ハネムーンとBINGO | アラフォージャニオタ日記 Hey!Say!JUMP/HiHi Jets

アラフォージャニオタ日記 Hey!Say!JUMP/HiHi Jets

約20数年前、タッキー率いるジャニーズJrに熱狂し、
その後ほぼほぼジャニーズから離れ育児に翻弄。
タッキーの引退。放心状態のところに希望となってくれた
Hey!Say!JUMP 伊野尾くん。


JrではHiHiJets髙橋優斗くんを応援中

大変ご無沙汰しておりますお願い

 

 

ここ数ヶ月

身の回りでの

試練がほんと多くて

 

 

なかなかでしたーオエーオエーオエー

地獄から少し戻ってまいりましたw

 

 

 

5月のことを今更感

ないけれど

 

5月は

伊野尾くんのミュージカルと

HiHiのライブがあったので

 

 

行けるんか?自分って・・・真顔って思ってずっと

過ごしていた毎日でした

 

 

 

 

なんと

無事

 

 

行けましたー

行けたんかーーーーーーーぃ!

 

 

みんなが

 

 

マチソワ~とか言ってるのも

 

最近まで考える余裕もなく

 

 

やっと意味が

分かりました(遅)


 

私は

マチでしたね(で?)

 

 

 

でも

 

 

伊野尾担のみなさんが

 

ハネムーン始まって

 

沸きに沸いてるのを見てると

 

 

それだけで

お腹いっぱい楽しかったですチュー

 

 

大阪FC枠が1公演当選していたので

 

とりあえず

安心してしまって

 

 

一般とか

訳アリ物件とか?w

ボー――としてたら終わってたり

 

 

なんか

いろいろ

見逃したりなんとかかんとかで

 

 

結局

ハネムーンは一度だけ(単番だよー)

image

ぬいもアクスタも持っていったのに

ヒヨヒヨコってまったく写真とれなかったwいつものことーw

 

 

でもハネムーン開演して

伊野尾ジャックが登場してすぐ

思ったんですねよ

 

 

おかわりしたいに決まってた

 

 

伊野尾くんの初めてを

なんでもっとちゃんと

考えなかったのか?

 

 

 

いや

 

 

ほんとね

 

 

席に座って

 

 

前も向けば

 

そこに

伊野尾くんっていう

 

 

なに?この贅沢空間

 

伊野尾くんをこんなに長時間

見てもえんか?

 

追加料金いるんちゃうか??

 

 

って

 

 

 

ずっーーーーーーと

感激してた昇天昇天昇天

 

 

ライブとはまた全然違って

追うことなく

前を向いてれば

そこに伊野尾くん凝視

 

 

胸がいっぱいでございました💙

 

 

ジャックが歌い始めたときは

もうもう素敵すぎて

 

 

やっぱり

震えるオバ不安

 

 

 

初ミュージカルで

初座長はほんと大変だったと思う

 

 

でも

 

たくさんの人が間違いなく

ハッピーになったし

 

 

忘れらない舞台、

ミュージカルになったはずキューン

 

 

願わくば定期的に

舞台やってほしいなって思う

 

 

 

次は

チケットちゃんと頑張ろう筋肉

 

 

 

 

 

そして

 

 

GW中は

 

image

 

 

 

 

へ参戦

image

ゆーぴのぬいはツアー中には届かなったので

あとから家で伊野尾くんと撮ったよ

 

 

Jrの単番はハイカロリーなのでw

友達にお願いして同行してもらったよ

 

 

 

 

去年タイフーンで中止になったので

20年ぶりくらいの

 

大阪城ホール🏯

まず

大阪城公園駅からの

 

 

景色がまったくちゃう真顔

 

 

店とか出来ちゃって

スタバとかあって

 

 

時代の流れを痛いほど

肌で感じた次第無気力

 

 

同行してくれた

友達とは

 

タッキーがJr時代に一緒に

城ホに通い詰めた仲

 

 

変った景色を目の前にして

 

2人して

 

 

懐かしすぎると感傷に浸り

涙が出そうになる泣くうさぎ

 

 

席は

 

スタンドだったけど

 

アリーナ規模はやっぱ良きーお願い

 

 

単純に近い

 

 

 

HiHiは

やはり

エネルギーがある

 

 

 

とにかく

 

 

これが

 

HiHiだという構成、演出

 

 

感想をうまく

文字に出来ないんだけれど

 

 

完璧に完成しているように思えて

まだまだ伸びしろもあるように見える

 

 

デビューしてないだけどいえば

そうだけど

 

 

やっぱり

デビュー組とは違う

 

粗削りな唯一無二の

 

「俺たち」という形

 

 

\ローラー履いてる問題児たち/

 

 

 

それがHiHi Jets

 

 

 

サイコー過ぎたなぁぁぁお願い

銀テはとれなかったYO

メンバーそれぞれに活躍の場が広がったからか

もちろん若い子が圧倒的に多いけど

いろんな年代が増えたなって印象

 

 

友達は楽しかったようだけど

刺さらなかったご様子w

 

でも自担じゃなくても

その場を全力で楽しむ姿勢は

 

さすがジャニヲタだなと思ったw

同行ありがとう愛

 

 

 

 

大ちゃん結婚したねー

 

想いはほんと人ぞれぞれ

 

前に

ツアー中にニノが結婚して

 

そのあとにライブに参戦することになってて

 

くっそー!!!ってなって

 

どんな気分で行きゃいんだよ!!!ってなって

 

荒れ狂ってたんだけどw

(ニノ担ではなかったくせに)

 

いざ

参戦すると

 

そんな背景忘れちゃって

 

同行した友達と2人して

 

帰るころには

自担ではなくて

ニノにメロメロ💛にされたという思い出あります 

ニノしか勝たん!とまだ言ってたw

 

 

多分そういうことだとワタシは思います

そうでいたいと思っています

 

どゆことーw



とはいえ

今日のヒルナンデスは

ちょっとキツかったなぁ


 

 

 

 

またボチボチブログ更新していけたら

いいなー

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございましたくちびる