梅雨入り間近…〜プレコン1(体格)〜 | 井上善レディースクリニック スタッフブログ

井上善レディースクリニック スタッフブログ

看護師長松尾の院外活動や、スタッフから患者様へお届けしたいことなどを綴ってまいります。どうぞ宜しくお願いします!

 

「あっ」という間に今年が始まったら、もう暑い!!今年はここまで超特急だった…。

お久しぶりの松尾です。

この春から『スタッフ図書』も始まりました。

流行りもの好きの私は、ただいまドラマ『アンメット』に心酔中、マンガも既に14巻入手しています。ドラマ終了後にはスタッフ図書にご用意いたしましょうかね…。

 

今回はプレコンセプションケアの中から、体格についてお話します。

「プレコンセプションケア」とは、プレが『前』、コンセプションが『受胎』や『妊娠』、ケアが『管理』ですので、子どもを授かる前の時期から男女ともに知っておきたいこと、やっておきたいことを理解し、健康生活、健康増進につとめ、子どもを望む時に授かれるようにしていくものです。子どもを望まなくても健康の方がいいので、全ての人へのケアになります。

これにはまず、『自分や人を大切に思う気持ち』が大前提です。私が実践している性教育の根幹でもあります。

 

皆さんはBMIをご存知でしょうか。「体重kg÷(身長m×身長m)」で適正体重を計算します。

160cm57kgであれば、BMIは22.3で適正、65kgになると25.4で肥満になります。

BMI18.5未満が『痩せ』、18.5~25未満が『適正』、25以上が『肥満』、30以上が『2度肥満』、35以上が『高度肥満』です。出来るだけ適正体重に入るようにしていきましょう。不妊は、実は『痩せ』も『肥満』も好ましくありません。

 

昨年末に『体格』、おもに『肥満』について当院で決まったことがあります。昨年末の話ですみません。

当院ではBMIが35以上の方には、まず減量していただきます。採卵にもリスクがあるため、すぐに治療は出来ません。これまで、やんわりとしか言われなかったのに、年明けから急に「このままでは採卵出来ない」とお話しすることになってしまった方、本当に申し訳ありませんでした。

『肥満』は卵胞の発育にも影響しますし、排卵障害を起こすこともあります。また、妊娠された時に妊娠高血圧症候群や妊娠糖尿病が増加し、周産期の異常に直結していきます。そして赤ちゃんが生まれた後の母児の健康や、生活習慣病、その後第2子、第3子と希望される時に、「インターコンセプションケア(産後から次の妊娠までの健康管理)」が不良になると、高齢になる分、周産期の異常がなお増加していきます。

妊娠中、食事指導が厳しくて反動で産後に体重が増加した、妊娠高血圧症候群だったが産後1ヶ月でフォローが終了、放置していたら本物の高血圧、糖尿病になった…などよくある話です。当時の“頑張り”を思うと残念に感じる症例もあります。BMI25以上の『肥満』の方は、まずは『適正』に、加えて親・兄弟に高血圧や糖尿病の家族歴がある方はより注意していきましょう。コントロール出来ていることが大事です。

次の子は欲しいけど、体重は減らない、服薬もしたくない(服薬したら妊娠出来ないと思ってありました)、もんもんとしながら受診が遅れるケースもありました。国内でもインターコンセプション外来が少しずつ開設されてきています。心配のある方は既存の施設に「第2子の相談」で受診されてもいいと思います。ご自分を大切に!メンテナンスを入れていきましょう。

 

逆にBMIが18.5未満の『痩せ』は、栄養が不足して体脂肪が減少すると月経が停止、無月経となります。疲れやすく筋力も低下、身体も冷え病気になりやすいです。妊娠されるとつわりで体重はさらに減少、すると体力も落ち、赤ちゃんは小さく生まれる傾向にあり、子どもは将来生活習慣病になりやすいと言われています。減量より体重を増やすことの方が難しく、ちょこちょこおやつも含め、食事回数を増やし1日の食事量を増やしていくことが大切です。

 

食事や体重のお話を患者さんとしていると、こんなことに気が付きました。

ほとんどがお仕事されている方ですが、朝食抜きで夕食のウェートが大きく、食事時間も就寝も遅くなり、入浴はシャワーのみでお風呂に浸からず、朝はぎりぎりまで寝ておられる方が多いようです。夜型で疲れがとれていないのでは…と思いました。

早寝早起きを心がけ、夜は、お風呂に浸かって疲れをとり、1時間でも早くふとんに入る…朝は、お味噌汁(味噌は発酵食品)で温まって、そうすると腸活にもなりスッキリ快便、『いい目覚め』が出来たら健康的でいいなぁ…。

 

私は代謝があがらないお年頃…、4月から歩きだし万歩計をつけています。アプリがあるんですね~(スゴ!)。出勤や帰宅時、15分~20分ほど元気に闊歩しております。

出来ることから無理しない程度でつみ重ねていきましょう。

 

写真は小郡市にある「かえる寺(如意輪寺)」の「ご縁のかえる」。

かえるがいっぱい、あらゆる祈願がされていました。日々への感謝、謙虚さに立ちかえる場所でした。