先日、幼稚園でお餅つきがありまして。

私、お手伝いで園に行ってたんですよ。

その時のお話です。


元々息子は、お餅は食べられなかったんです。

息子の中でお餅って、絵で見るようなぷくーっと丸く膨らんで焼ける餅なんですよ。

それが、去年初めて幼稚園で出されたお餅がつきたての柔らかいお餅だったから、ちょっとダメだったみたいで。

思い描いていた形と違う、それだけで子ども、特に偏食の子は、敬遠しちゃいますよね。

お餅ってほら、そんなに小さいうちは食べさせない方がいいから、家でも出してなかったんです。


去年の餅つきも、園児たちはみんな杵を3回つくんですが、息子は1回だけの参加。

もちろんお餅も食べませんでした。

だから今年も無理なのかな〜なんて思ってたんですが。

今年は、どうやら様子が違う。

家で私が食べていたお餅を見に来たり、私が説明会とか準備とかで幼稚園に行ったり、家で割烹着を用意したりしているのを見て何かを感じたらしく。


「今からスマホ見せてくれたら、明日お餅食べるよ」


と。

前日に言ってくれました。

私は(スマホ見たいだけじゃろがーい真顔)って思ってたんですが、せっかく息子から言い出してくれたので、「ママもお湯運ぶの頑張るから、息子も頑張ろうね」と言って渡しました。


そして当日。

私はお湯を運ぶ係なので、割烹着に三角巾、軍手をつけて、やかんを持って行ったり来たり。

予想気温は低かったはずなんですが、同じ係のお母さん方と「暑いですね〜」なんて言いながら頑張りました💪

息子のクラスは一番最後の時間だったので、係の仕事もほぼ終わりかけということで、近くで見させていただくことに。

相変わらず息子はじっとしておらず、あっちこっち行って先生を困らせ、流石に餅つきの器具などもあるので厳しく注意を受けていました。

先生…申し訳ない…ありがとうございます…!

そして、待つことも大変そうだったので、一番手につかせてもらうことに。

去年はひとつきだったけど、果たして今年は…?


お手伝いのお父さんと一緒に杵を持ち、

「よいしょー、よいしょー、よいしょー!」

と声を出し、3回。

みんな、拍手。

よくやった!

と思ったら、

「よいしょー!」

と、ついでのひとつき。

おっと、それはルール違反ですね。

みんな3回って決まってるのに、一番手でそれは。

その後の子たちは混乱しなかっただろうか…

いや、この子たちはもう3年目だし、息子の行動を普段から見ているから、ちゃんとルールに則るか…

うん、私が思うほど、他の子は子どもじゃないので。

って書くと語弊があるけど。

子どもではあるんですよ、紛れもなく。

でも、うちの子を毎日見てると、みんながものすごーーくお兄さんお姉さんに見えちゃって。

めっちゃ頼もしいから。

落ち着いてるし。

すごいなぁ。

すごいわけではないんだろうけど。

すごいなぁ…


話は戻って、お餅つき。

さて、みんな終わってお餅がクラスに運ばれて。

味付けをしたものが、それぞれに配られました。

醤油ときな粉。

係の保護者の分も用意していただいたので、仕事を終えクラスに取りに行くと…


「ママ!!!醤油のお餅、めっっっちゃ美味しかったーーーー!!!!」


と!!

えーーーー!!!

食べられたんだ!

すごーーい!!!

嬉しいーー!!!


きな粉は半分くらいでギブアップしたそうですが笑



ちょっと見た目はあれですけど泣き笑い

保護者分、いただきました。

自分が参加してついてもらったお餅、とても美味しかったです♪


実は、最近他のものもちょっと食べられるようになりまして。

それが、みかん。

去年まではずーーっと拒否していたものの、今年は皮を剥くのが楽しいのと、白いスジと袋が無ければ食べられるというのに気付いたらしく、せっせと剥いております。

勿体無いなとか、ほぼ食べられてないじゃんとか、ぐちゃぐちゃだ……とか、言いたいことはたくさんありますが。

去年食べなかったものに興味を示しただけでも万々歳です。

来年はそのままパクッと食べられるといいね。




息子用にみかんを買ってくれたはるちゃん。

小田切悠佳ちゃん。

私のライブに出ていただくゲストさんです!




お待ちしてます!

来られない方は、ぜひ配信で。



夜もあります!






よろしくねーーー!!!!