やぁ、9月ぶり!!!!笑



一度書かなくなると、再開のタイミングがわからなくて放置してしまうの、私の悪い癖だね。

短くても書くようにしたいのに。

難しいな。



まず、あけましておめでとうございます!

年明けから心の痛むニュースが多く、穏やかに過ごせない方もいらっしゃるとは思いますが、微力ながら自分のできる応援をし、一日でも早くいろんなことが復旧することを祈っています。

今はまだ募金とかしかできないけど、やはり主婦としては食べる応援が一番身近かなと思うので、その時にはしっかり力になれたらいいなと思います。


それから、去年は年始から上咽頭炎と扁桃炎、夏にコロナ、他にも細かくちょこちょこと体調を崩すことが多かったので、今年こそは…と思ったのですが、絶賛風邪ひき中です。

12月頭くらいから息子が熱なし咳のみの風邪をひき、病院でもらった薬を飲んでいるのですがまだ継続中、その間に光弘さんもひき、最後に私にやってきました。

来月頭にはライブがあるので、どうにか体調を整えたいです。

食事はしっかり摂ってるし、睡眠も充分なはずなので…あと何が必要?

手洗いもうがいもしてるよ?

やはり子どものいる家庭では、予防も対策もあまり意味ないのかな……えーん


皆様は体調崩されませんよう、気をつけてください!



今年は辰年。

力強く、それでいてカッコいい。

空想上の生き物の中では結構好きかも。


まだまだ昇るぜ!なんて自信も確信も無いけど、今まで通り、子どものことを第一に、それでいていただいたお仕事をきちんと全うする、そんな役者でいられるよう、今年も頑張ります。


息子の発達関係に関しては、また次に。

書くよ。

絶対書くよ。

ホントだよ!!!ウインク