久しぶりに | 栃木中華そば神志 店主 麺の神を志すblog

栃木中華そば神志 店主 麺の神を志すblog

栃木中華そば神志の情報や告知また個人的な趣味などをユルめに書いていきます

本日200杯以上のラーメンが売れました。ピーク時には30名近いお客様を寒い中お待たせしてしまい本当に申し訳ございません汗なかには、埼玉の熊谷から2時間かけてぼたんのラーメンを食べに来て、店頭で30分待ち、ラーメン一杯食べるのにに往復含めて5時間かけてくださったお客様もいらっしゃいました。素敵なご夫婦で『遠くから来た甲斐があったよ、本当に美味しかった』と言って頂き、嬉しくて忙しい中涙腺がちと緩みました。帰り道は無事か心配です。今日はぼたんのあっさり系スープの取り方を軽く説明してみたいと思います。なぜなら、ぼたんは濃厚スープばかりフューチャーされるので、実は清湯スープも頑張ってるんだぞ(¬з¬)と知って欲しいのです。動物系には厳選した鶏の親ガラ、モミジ、豚足、丸鶏、鶏頭などで約5時間煮込みます。別に昆布を64℃で2時間、煮干しを88℃で2時間、旨味を抽出したら動物系スープと合わせて1日寝かせてからやっとお客様に出せるスープの完成です。宇都宮市の俊麺永田の店主のブログで『ラーメンとは素材の肉から骨の髄まで使って作る素晴らしい食品なんです』確かこんな感じだったと思いますが、彼もたまには良い事言うなと感心しました。普段はただの変態なのに(^w^)嘘です
し~ざ~のブログ-120210_0750~01.jpg
し~ざ~のブログ-120210_0715~01.jpg
し~ざ~のブログ-120210_0715~02.jpg