本日で連続投稿2,833通目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全ての人を納得させる難しさ

 

間違いないですね。

 

難しいというか、全ての人を納得させる???

 

わたしは無理だと思っています。

 

例えば、絵の右上の状態が絶対的に正しい!と思っている人には、

 

その他の状態は納得どころか理解すら難しいでしょう。

 

そもそも『納得させる』???

 

他人をコントロールできれば、誰もが億万長者になっているでしょうからね。

 

コントロールできないものをコントロールしようとすること事態、無茶なことです。

 

わたしがたまに使う言葉で

 

「理解はしました、納得はしてませんけど。」

 

この言葉を発するまでには、相手に対してさまざまな角度の質問を投げかけるようにしています。

 

結局、自分とは根本的な部分が違うので、リンクする箇所がほぼありません。

 

それでも、ただ相手の意見を否定したりするよりは、

 

理解しようと努めることの方が大事だと気付いたんです。

 

そうなると、質問が増えるわけですね。

 

さらにそうなると、相手の事実や思考に矛盾点が生じてくるんです。

 

そこも知りたくなり、質問すると、

 

段々と怒り口調になってきたりします。

 

その時に、「あっ!この人、この意見・考えに固執しているだけか!」と確信が持てるわけです。

 

自分の思ったことや気付いたことをしっかりと質問し、回答をいただいた最後に、

 

「理解はしました、納得はしてませんけど。」

 

これで終了ですね。

 

さて表記に戻ります。

 

 

どれが正しいかなんて、状況によって変わるのが普通です。

 

そもそも、この2人が

 

何を目指しているのか?

 

どこを目指しているのか?

 

それに対して、現在どのような状態なのか?

 

そこを確認もせず、見た状態を批判するだけ・・・・・・

 

それはもうただ批判したいだけか、

 

自分が正しい!と周りにアピールしたいだけか、

 

自分は偉い!よく分かっているんだ!と思われたいか、

 

でしょう。

 

他人の意見や他人自身を否定することで、

 

自分の地位が上になった(上にいる)と間違った認識を持っている人が一定数いるような気がします。

 

それによってあなたの地位は全く変わりませんし、冷静に判断できる人の中ではむしろ下がります。

 

なので、批判する前に、ゴールや現状の確認をする方が先なんですよね。

 

画像の批判されているふたりも、

 

何を目指しているのか?

 

どこを目指しているのか?

 

それに対して、現在どのような状態なのか?

 

そのために今、何をすべきなのか?

 

それがしっかりと分かっていれば、何を言われても

 

分かってないよなぁと心の中で思いながら、笑顔で返せますもんね。

 

自分の軸をしっかり持っておく。

 

その場の思い付きではなく、

 

自分の軸をしっかり持っておく。