AIの発達で様々な仕事がなくなると予想されています。世の中の大半の人が信じて疑いません。僕もそう思います。

 

しかしこんな「誰もが予想した」通りの未来になるのでしょうか。これまでの歴史で人類が思い描いた通りの未来になった事ってあるのでしょうか。

 

何の根拠もありませんが全く予想しなかった未来になるかもしれませんよ。

AIだってこの路線のまま「開発」を続けたら予想した未来になるのかもしれませんが、予想外の要素が割り込んでくるかもしれません。

AIどころの騒ぎじゃない革新的な何かが出現するかもしれないですし、AI自体も”採算”という壁もあり開発が進まないかもしれない。

 

そう考えると「この仕事は将来なくなるから」と”安易”な見立てで捨ててしまわず、むしろ磨くことを考える方が活路があるかもしれません。

 

ここでも「人の行く裏に道あり花の山」という訳です。