8月第1週の野菜セット | 雨がしょぼしょぼ降る晩に

雨がしょぼしょぼ降る晩に

52歳主婦です。千葉県船橋市の有機農家『山田農場』の13年目スタッフ。農場の野菜セットの写真を毎週UPしています。
農家パートの話・無農薬野菜の家庭料理など。
(畑と関係ない話は → https://ameblo.jp/inosisisisi/ に引越しました)

【8月第1週の野菜セット】


つるむらさき、ナス、ピーマン、きゅうり、ミニトマト、オクラ、枝豆、かぼちゃ、じゃがいも、シソ。

(レギュラーセットの一例です。)

《山田農場主のひとこと》
8月になりましたね!すごく暑いです。
最近はやりの電動ファンが付いた空調服を着て農作業をやっていますが、外の空気が暑くなりすぎているからか、あまり効果が感じられないです。
日が高くなると命の危険を感じるので、昼間は自宅に帰って3〜4時間昼寝しています。
仕事は山ほどあるのにゆっくりとしか進まないのは困ったものです。

《わたしのひとりごと》
『最近はやりの電動ファンが付いた空調服』は、スタッフの間でも流行っていて半数が着用しています。
…が、酷暑の屋外では確かに外気温が高いので熱風が入ってくるだけのような気も…。
汗をかいた服がべったりくっつかないのはありがたいのですが。
ところが、保冷庫に貯蔵してある人参などを取りに入ると冷気がファンから吹き込んでくる!!!
あっという間にヒエヒエになります。
冷えすぎるので早々に退散します。

・かぼちゃ→採れたてでまだ糖化が進んでいないので、デンプンほくほくの甘さ控えめです。