ネイルシールとストレス | 大腸がんステージⅣ ⭐︎ 9年生になりました ◡̈♥︎

大腸がんステージⅣ ⭐︎ 9年生になりました ◡̈♥︎

2015.12月末 47歳にて 上行結腸原発 同時性多発両肺転移の大腸がんステージ4宣告。2度の手術・1年間の化学療法を受け 全てのがん細胞が消滅し、再発転移なく7年過ぎました。

寒くなってきましたーニコニコ

その証拠に
「米ぬか」が 熱いムキーつらいショックではなく

心地いい〜ラブ
リラックス〜照れ
眠りそう〜って感じ
 
39〜39.2度まで上がっていた体温も 
昨日は38.8度

冷えてきたんですね
これはいかんです


陶板浴の方はゆったりなので、上がっても
38度までもいかないんです(わたしは)

わたしには、
冬は米ぬかがいいのかもしれませんし、がんをやっつけよう!には、米ぬかかな?というイメージが固まってきました
米ぬか行くとかなり深く眠れます。

明後日は 
13クール目の治療と 
造影剤CTの予定ですが、

手足症候群まぁまぁまぁ。
悪くもならずよくもならずキョロキョロ

ネイルシールのおかげで、爪割れる欠けることは間逃れています 

が。

ネイルシール すぐ剥がれちゃうのは どうしたらよろしいのでしょう


早速剥がれたので、昨夕新しくしてみました
フレンチネイルのシールに お花を上から貼っています

{F05F03D0-8DD9-4E29-9CC0-B990B8959CBF}

でもまたすぐにいくつか剥がれちゃったー


最近、
体内の状態をしるために 尿のphも計測続けてますが、6.5止まりが続いています

自分で言うのもなんですが、食事は気を遣ってるし、

人参ジュース飲んでないけど 笑
スムージーも飲んでないけど 笑

毎日湯葉食べて
豆乳飲んで
納豆食べて
ヨーグルトも豆乳グルトに変えたの
ストレスかなーと思ってます
それなら原因はいくつも思い当たる。
仕事のストレスは辞めたからなくなったけど、
家族にTheストレス

夫には全般イラつきます笑
心のせまい私です 



怒らずに(娘たちに)
イライラせずに (夫に)
愚痴らずに

穏やかに  
健やかに 
にこやかに(コレ目標)
感謝を忘れず 生きられますように


閲覧 いいね コメントを いつもありがとうございます
感謝


まった みってねー