越後長岡 天屋猪貝 みんなの声 -7ページ目

越後長岡 天屋猪貝 みんなの声

新潟県長岡市で‘えご’‘もずく’‘ところ天’‘こんにゃく’を製造販売しております。

日々届く、お客様の製品に対するご感想などをご紹介させていただいております。

この度、株式会社猪貝では、「えご」という伝統食品の幅の広さと深さを実感していただくとともに、越後の地に継承されている食文化を伝えるための催しとして、‘第1回 ‘越後「えご」名人の集い’を開催します。


ふるさとの味を後世にのこそう

県内初!知る 味わう 楽しむ 食の温故知新

‘第1回 越後「えご」名人の集い’


日時:2012年6月15日(金) 13:00~15:30

会場:まちなかキャンパス長岡 4階創作交流室

    (長岡市大手通2-13)


詳細はホームページをご覧ください↓

http://www.inokai.net/


ほぼ定員に達しておりますが、参加を希望される方は弊社までお問い合わせください。

TEL 0258-46-6888(日曜祭日を除く8:00~17:00)



東京・表参道 新潟館ネスパスで開催された、

‘隠れた逸品 にいがたの食フェア’


越後長岡 天屋猪貝 みんなの声-隠れた逸品 新潟の食フェア

に参加して参りました。


今年はこれで二度目の上京ですニコニコ


私もネスパス開催の催事に参加するのがこれで三度目ということで

若干ですが余裕もでて楽しみながら参加する事が出来ました。



越後長岡 天屋猪貝 みんなの声-準備完了


今回はNICOさんの‘新潟うまいもの’でとりあげていただいた

商品のアピールを目的に開催されて入れ、弊社の他に

‘佐渡市 いごねりの早助屋’さん

‘新潟市 加賀屋農園’さん

‘十日町市 越路商事’さん

‘上越市 ファーストファーム’さん

の五社が参加しました。


どの会社もそれぞれこだわりがあり、販売の合間にいろいろと

お話を聞けてとても役立ちました。


お客さまからも弊社の製品に関しておほめの言葉をたくさん頂戴いたしました。

朝一番の新幹線で出かけた疲れも吹っ飛んじゃいますメラメラ


先回から一カ月しかたっていないからでしょうか、弊社の事、私の事を

覚えていて下さるお客様が数名いらっしゃって感激ラブラブ


ご来場いただきましたお客様、参加企業の皆さま、NICO、食楽園のスタッフの皆さま

本当にお世話になりました。


次回お会いできるのを楽しみにしております音譜










2012.4.26(木)

第9回 もうけもん市@猪貝配送センター


今年度、最初のもうけもん市


お天気が心配されましたが、なんとか最後まで降らずにグッド!にひひ



越後長岡 天屋猪貝 みんなの声

越後長岡 天屋猪貝 みんなの声

開始時間と同時にこの混雑ぶり目



越後長岡 天屋猪貝 みんなの声

越後長岡 天屋猪貝 みんなの声

越後長岡 天屋猪貝 みんなの声

本当にありがたいですラブラブ

私の心にも恋の矢



越後長岡 天屋猪貝 みんなの声


こちらが本邦初公開ビックリマーク

こんにゃく鉄板

ジャカジャカ焼き


手軽な感じが受けておおむね好評にひひ


こんにゃくB級グルメとして更に進化させ、地元の味を目指しま~す


越後長岡 天屋猪貝 みんなの声



たくさんのお客様にご来場いただきまして誠にありがとうございます。


次回はいよいよ節目の10回目

こうご期待!