越後長岡 天屋猪貝 みんなの声 -5ページ目

越後長岡 天屋猪貝 みんなの声

新潟県長岡市で‘えご’‘もずく’‘ところ天’‘こんにゃく’を製造販売しております。

日々届く、お客様の製品に対するご感想などをご紹介させていただいております。

長岡市では、少しずつ朝晩で涼しさをかんじられるようになりましたが、

まだまだ日中は残暑が厳しく、暑~い毎日が続いておりますあせる


食欲も今一つで、毎日何を食べたらよいか迷うところ。

そんな時はぜひ猪貝の涼味をご賞味くださいニコニコ


またまた、お客様からメッセージが届きましたので

ご紹介します。



2012.8.16にいただいたメッセージラブラブ


○新潟県長岡市 50代女性 T様

お中元でいただいて食べました。

今までこういう詰め合わせの商品がある事を知りませんでした。


近くのスーパーで見た事がないものもありびっくりです。


(お召し上がりいただいた製品:いのかい とくとくセット)



越後長岡 天屋猪貝 みんなの声-とくとくセット2012

晴れ

ありがとうございます。


とくとくセットは猪貝の人気商品の詰め合わせですが、

新潟蒟蒻・白滝、手づくりこんにゃくは、原料の希少性と

製法の関係で販売先を限定させていただいている

プレミアム商品なので、地元にお住まいのT様でも初めての

商品だったのではないでしょうかひらめき電球


他にも、原料の希少性や製法の関係で大量に

商品にできないため、通販やイベントの時だけ

販売する製品も多数ございますアップ


8/31(金)まで夏の特別セールを開催しておりますので

弊社のHPをご覧ください。


T様、他の製品もぜひお試しをにひひ



2012.7.28にいただいたメッセージですラブラブ


○神奈川県相模原市 70代男性 F様

お中元でいただきました。

‘えご’が大好物です。

他県では買えないので、夏場は新潟に出かけると

必ず買って来ます。


(お召し上がりいただいた製品:いのかい えご・もずくセット)


越後長岡 天屋猪貝 みんなの声-えご・もずくセット日本海

晴れ

新潟ではこのお盆の頃に欠かせない郷土食品の一つとして

‘えご’がふるまわれ、売れいきも1年で最高になります。


この期間、工場は毎日残業で‘えご’づくりに励んでおり

食卓で喜んでいただけるように頑張っております。


お盆の時期は新潟で食品を取り扱うお店では必ず‘えご’が

販売されていると思いますので、猪貝の‘えご’を見かけましたら

ぜひご購入ください。


F様もご帰省の際には弊社の‘えご’をよろしくお願いします。





○東京都江東区 70代男性 K様

子供の頃、田舎で何かあると、母が作ってくれて

「また‘いご’か」

と、兄弟で笑い食べた。


懐かしい味がしました。



(お召し上がりいただいた製品:いのかい とくとくセット)



越後長岡 天屋猪貝 みんなの声-2012 とくとくセット

晴れ

今年は都内で催事に出る機会がたくさんあり、

‘えご’の文字を見て、私のところで試食を

召し上がっていただいたお客様もたくさんいらっしゃいます。


大勢の方が初対面の私にも関わらず、和やかにお声かけくださり、

‘えご’にまつわるお話をお聞かせ下さいました。

本当にうれしいかぎりですニコニコ


ふるさとの味であり、昔の記憶を蘇らせてくれる思い出の味。

しっかりと後世に伝えていく事の意味を感じさせられました。


K様。

これからも変わらぬ味をお届けしていきますので

ご愛顧をお願い申し上げます。