Blood, Sweat & Tears/Nuclear Blues(1980) | M.M.R.Records

M.M.R.Records

中古レコードショップやリユースショップで出会った70〜80年代を中心としたロック、ソウル、ジャズ、フュージョンなどの洋楽、邦楽レコードを聴いてレビューしています。その他、レコード系ニュースや音楽関連の本、ライブレビュー、楽器のことなども。

1980年にリリースされたBS&Tの11枚目のスタジオ・アルバム。

メンバーが変わっているものの現在でもアメリカではライブはやっているらしいが実質的にこのアルバムが彼らの最後のスタジオ・アルバムになっている。おそらくBS&Tの最もマイナーなアルバムといえるのでは。ただ、これが意外といいのだ。自分がベース弾きということもあり、どうしてもベーシストが誰であるか?というところに興味が行ってしまうのだがこのアルバムに参加しているのは、のちにK.D.ラング、ホリー・コール、ジョー・ヘンリー等との仕事でベースを弾いているのデヴィッド・ピルチ。1曲目のAgitatoではホーンセクションのバックで素晴らしいベースラインとかっこいいベース・ソロを聴かせてくれる。2曲目のNuclear Bluesもファンキーでいい。スラップやジャコのような2フィンガーのベースライン、ハーモニクスなどテクニック満載。ジミヘンのManic DepressionもBS&Tならではの解釈でなかなかいい仕上がりだ。・・・ただ、アルバムのジャケットがどう考えてもセールス的な成功を考えてない感じなんだよなぁw

 

にほんブログ村 音楽ブログ レコードへにほんブログ村 音楽ブログ レコードへにほんブログ村 音楽ブログ レコードへ

 


人気ブログランキング

 

 

バイセル

すっぽん小町

 

モイストウォッシュゲル

有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】