Card of the Day | ヘルメスの丘 ~In Tune with Hermes~

ヘルメスの丘 ~In Tune with Hermes~

伊野華絵(いのはなえ)の世界へようこそ。
ヘルメス(水星)が誘う、人生を楽しむ術。

おはようございます。

 

今朝の一枚。

 

ソードの9/Camoin Tarot

"自分を射抜かぬよう・・・求道もほどほどに"  by ヘルメス

 

 

数字の9は、漢数字では「九」と書き、九は苦と同音なことから、

「苦労する」という意味が纏わりつきます。

 

こうかくと、ネガティブな意味にだけ受け取られがちなので、表現を置き換えてみます。

 

9は、タロットの大アルカナでは「隠者」です。

 

隠者はランプを持って旅をしています。旅といっても内的な旅。

 

そう、9は隠者の姿。 その人なりの思想や理念、哲学が全面に

あらわれるのです。

 

剣の象意は これまた思考や知性を表していますので、念押しのように

同じ意味が出ています。

 

よって、その傾向が過剰になります。ストイックさで空気が充満しています。

 

すると、周囲から見れば「苦労している」ようにみえることもあり、

また、求道的すぎて自分を追い込んでしまうこともあります。

 

自分を追い込んでしまうときは、自分が放った矢が自分を射抜いてしまうこと。

 

ヘルメス君は、それを 「おーい」と 気づかせてくれています。

 

さぁ、今日も素敵な一日を♪

 

 

 

◆伊野華絵ブログ ヘルメスの丘
https://ameblo.jp/inohanae

 

◆伊野華絵 縦書きブログ
https://inohanae.goat.me/