こんにちは!




妊活中のぐーたら主婦あきです爆笑




妊活や不妊治療のこと、

夫婦のことなどを

徒然に書いております。




いつもいいねありがとうございます!

とっても嬉しいですラブ




フォロー、コメント大歓迎です飛び出すハート


昨日もちょこっと書いたけど、

妊活のために最近やってることをご紹介しますびっくりマーク





まずは読書!

妊活についての知識をインプットしてます看板持ち



最近読んだのはこの本ウインク

どんな栄養を取ったら良いのか具体的に書いてあって勉強になりました。

レシピは載ってなかったのでそれはまた別の本を参考にしたいと思いますひらめき



次に読むのはこの本!もう買ってあるニコニコ
この著者の方はアメブロでも人気のシーちゃん先生という方らしく、恥ずかしながら私は存じ上げなかったのですが驚き


本を買ってからアメブロの存在に気が付きまして、ブログ拝見させていただくようになりました花


中医学や漢方のことを専門にやってらっしゃるようで、基礎体温のグラフから一人ひとりの体質にあったアドバイスや漢方をおすすめしてくれるようですびっくりキラキラすご!

シーちゃん先生の著書を4冊買わないといけないみたいなんだけど、やってもらいたい!


ブログを読むだけでもかなり勉強になります!


本を読むのも楽しみですニコニコ飛び出すハート




私の通ってる基礎栄養クラスの先生も、


タンパク質を摂るようにってことと、

夜は22時までには寝るようにってことを

かなり大事にしてるようなので


私も実践していこうと思いますウインク



タンパク質はできるんだけどね〜


22時に寝るのがなかなか難しいショボーンアセアセ



夫と寝る時間がズレると

なぜか夫婦仲までギクシャクするの、なぁぜなぁぜ?


爆笑爆笑アセアセ



先に寝ようとすると私の布団を先に敷かねばならんしな。

いつもは夫が寝る直前に敷くからさ。

23時頃なのよね。遅いのよ。



だからって私が寝る時に夫の分の布団も敷くのは面倒臭いし口笛


夫だけ布団がセミダブルなのよ!

でかいの!


しかも神経質な人だからビシッと敷いてないと気になるみたいだから気を使うし。そんなんなら自分で敷いてくれやって思うんだよねキョロキョロ

私は大雑把だから毎日寝る布団をそんなに毎回ビシッと敷けないわ〜よだれ



こーゆー時、布団って不便ねふとん1ふとん3


ベッドなら先に寝るねって言ってベッドに潜り込めば、あとは寝るだけだもんね。


自分の布団だけ敷くのも感じ悪いかな?

でも夫は神経質だし布団大きいから敷くの大変だし。

私のだけ敷いて先に寝てて、後から夫が布団敷くのも物音で起きちゃいそうだしなー。


部屋がもう一つ欲しいYO凝視


しかし部屋分けるって言うと悲しそうにするしぐすん


どーしたらええんじゃ不安


私の寝る前にお布団敷いてって言えばいいだけか?




ま、

それ以前に私夜型だから

そんなに早く眠れんのだけどね〜口笛


寝ようとすると逆に目が冴える!!目キラキラ



って、

最後はどうでもいい話になっちゃったアセアセ




妊活女子のみんな!

妊娠に向けて頑張ろうね〜爆笑飛び出すハート

ではまた!