特花丸月ノ巻見てきました。

これの前に公開してた雪ノ巻も見たんですが、感想書きたいような感じではなかったので書いてませんでした。

もちろん悪くはなかったですよ!

雪ノ巻では個人的に南海先生がより好きになりましたね。

 

で、今回見た月ノ巻、よかったです。

私の求めてた「刀剣乱舞 花丸」って感じですごく、なんだ、花丸だった。

あんまり内容について直接的なことは書かないつもりですが、ネタバレになってしまう部分もあるかもなので、見る予定でまだ見てない人はぜひ見てからまた来てください。

アニメ版の花丸が好きな人は楽しめる出来だと思います。

 

 

ちなみに去年末だか年始くらいにソシャゲ全部やめたって記事書いたと思うんですが、とうらぶは一か月くらいで復職してしまいました。

審神者業はやめられねえ。

 

 

個人的にまずどこがいいかというと、かなりいろんな刀剣男子に出番があるところ。

エピソードを小さくまとめて、そこに刀派でまとめた刀剣男子の話を盛り込むのは花丸の定番ではあるんですが、その構成がなかなかうまかったと思うんですよ。

ちゃんと各刀剣男子のキャラクターにあったエピソードと組み合わせでしたし、話もそこまで無理がなくて、脚本の人頑張ったんだなーって感じでした。

小説とか書いてて思うんですが、キャクターに均等に見せ場を作るってめちゃくちゃ難しいんですよ。

でも刀剣乱舞の場合は、おそらくすべての刀剣男子が誰かの一番なので、あまり偏らせちゃうと誰かにとっては残念なことになってしまうこともあるわけで。

とはいってもお話のテーマに沿わすにはどこかに重心を置かなきゃいけないわけで、そこはスタッフも頭を悩ますポイントなんじゃないかなぁといつも思うので、今回はかなりみんな出番が多くてすごいなと思いました。

 

ゲームの方だけやってると、刀剣男子の性格とか刀剣の逸話とかかなり断片的にしかわからないので、アニメで補完できると一気にキャラクターの理解が進むので嬉しいです。

二次創作がはかどります(笑)

私はどうも、キャラクター同士のやりとりがあると格段に理解が深まるみたいなので、刀剣男子同士の関わりを見るのがすごく好きです。

対審神者へのメッセージだとなんか一方的なのでイマイチ印象に残らないんです。

長谷部くらい強烈だとまた別ですけど。

 

月ノ巻では普段あまりピックアップされない刀剣男子が活躍してた感じがあって楽しめました。

ぶっちゃけ私は江派があまり好きではなかったんですが、だいぶイメージが変わりましたねー

特に豊前君は良い感じでした、好きなタイプだった。

江派はミュージカルでの出番が多い印象で、ミュージカルだとなんというか、性格の部分をめちゃくちゃ誇張して表現されてるように私は感じて、くどくて好きじゃなかったんですよ。

でも月ノ巻の江派はそこまでくどくなかったんですよねー

ミュージカルの誇張の仕方があんまり好きじゃないらしい。

なので今回は江派のイメージが一新される良い機会でした。

 

うちなー刀剣男子が割と好きなのでもうちょっと出番欲しかったなーとは思うんですが、彼らって初期刀とか古参の刀剣男子とあまり縁が無いからストーリーでからませにくいんでしょうね……まぁそれは仕方ない、出番ちゃんと作ってくれたからいい。

 

虎徹兄弟のエピソードが今回かなり印象的でした。

蜂須賀の言葉と清麿の言葉がよかったですねー

浦島君は会社の中で社員同士の調整とかする役割やらせたらめっちゃ上手そう。

水心子と清麿の性格が私よくわかってなくて、特命調査のキャラって私の中ではイマイチ印象が薄い(長義は濃い)んですが、雪ノ巻、月ノ巻とかなり特命調査の刀剣男子をプッシュしてて、個人的には嬉しいです。

理解が深まる。

 

余談ですが源清麿のキャラデザが、封神演義の藤崎竜っぽい。

 

 

最後の方、加州君がねーなかなかいい表情してたんですよ。

私は初期刀が歌仙で、二次創作でも歌仙を主体にした話を書いてるんですが、去年の夏くらいから加州君がかなり好きになってきてしまいまして……

花火のイベントのときの加州君のセリフが、他の刀剣男子とはまったく違う雰囲気で、それを聞いた時に心をえぐられました。

あれは卑怯。

加州君かわいいなぁ!

みんなかわいいけど。

刀剣男子はみんなかわいいけど。

 

 

そんなわけで月ノ巻、かなり気に入りました。

おススメです。