何年か前からずっと欲しいなーと思っていたギターを買いました。

猫が超ビビってますね。

ヤマハのクラシックミニギターです。

レビューが良かったのが決め手ですね。

ちゃんと弾いてる人がちゃんと弾いてメリットとデメリットを両方載せてるレビューが多かったので。

昔と比べて値上がりしちゃったんで、早く買っておけばよかったかなぁとも思いましたが、こういうのは欲しいときに買わないと意味ない気がするので、まぁいいやって感じですね。

 

ちなみにクラシックギターを選んだ理由はいくつかあります。

   ナイロン弦だから指の痛みがややマシ

   音が柔らかい

   ミニギターだから邪魔になりにくい

   軽いから手にとりやすい

   うるさすぎない

 

こんなところですね。

調べてみるとクラシックギターは難易度が高く、一人でメロディーも弾かなきゃいけないから難しいと書いてあったのですが、私はギタリストになるつもりはないし、バンドでギターをやるつもりもないし、発表会に出るつもりもないので、クラシックギターがどんな弾き方をする道具なのか、というのはどうでもいいのです。

目的は2つあります。

   想像フォレストを弾けるようになる

https://www.nicovideo.jp/watch/sm16846374

   好きな音を出して悦に浸りたい

 

これだけです。

自分の好きな音を自分で出して聴きたいんです。単純に音が欲しい。

あと私が10年くらい前からずっと好きな曲で、ボカロ曲なんですけど「想像フォレスト」という曲があります。

この曲のコードがどれも最高に私の好みで、いつかあの音を出したいとずっと思っていたのです。

なんとなく女声を出すのと似た感触の、魔法が使えるようになる的な夢でした。

それを叶えるには、買って練習して弾くしかないですよね。

 

 

高校生の頃にアコースティックギターを買ったことがありまして、そのときは初心者の難関『Fのコードが押さえられなくてやめてしまった……と思っていたんですが、違いました。

弾きたい曲が無かったんですよ。

目的が無い、つまり動機が無いため原動力になるものがなく、途中で飽きてしまったんですね。

そのギターは最初に組んだバンドメンバーにあげてしまい、次にギターに触れたのはカナダに行った時でした。

妹の友達が持ってきたのかなんだったのか忘れましたが、ギターが置いてあったんです。

暇だったのでよく手に取って適当に音を出したりしてたのですが、それがクラシックギターで、ナイロン弦って指が楽! って思ったんですよ。

それが12年くらい前だった気がしますが、こうしてまたギターに触れることになるとは、なんだか感慨深いです。

手放してもまた機会が巡ってくる、また手にしたい気持ちになる、ということはもう切れない縁になってるってことなのかなぁとも思いますね。

ベースも以前買って手放してしまい、自分に弦楽器は無理という枷ができていたんですが、ぶち壊す機会を得たので、今度こそ弾けるようになってやろうと思います。

 

が、無策でいってもどうせまた辞めてしまうので、どうすれば弾けるようになるか考えて、このクラシックミニギターを選びました。

まず重要視したのは、生活空間の中ですぐ手に取れる場所に置けるかどうか。

隙間時間でコードの一つでも弾ければいいなぁと思ったのと、カナダではなぜか私の席のすぐ横にギターが置いてあったので、手が届くところにあると弾く、ということがわかったため。

そのためには邪魔にならない大きさがいいということで、ミニギターにしました。

 

あと大事なのが、指が痛くならない事。

アコギの1弦って指切れるんじゃないかっていうくらい細くて怖いっていうのが私の感覚だったので、ナイロン弦のクラシックギターを選択。

まぁ、指は痛くなるんですけどね()

でもナイロン弦の感触は好きです。あと怖くない。

 

クラシックギターを選んだのはもう一つ理由があって、ジャカジャカかき鳴らすつもりがなかったので、ふんわりした優しい音が出るギターがいいなと思っていたためです

集合住宅なので単純にでかい音は出せないというのもありますしね

 

それにしてもこのヤマハのクラシックミニギター、音がめちゃくちゃ良いです。

微細な音の違いはわかりませんが、指の腹で弾いた時の音がとんでもなく柔らかく、丸みがあって優しいんです。

ジャカジャカ弾けばそこそこ鳴りますし、小さいのになかなかパワーがあります。

しかしこの優しい丸い音はすごくいいですね、音のイメージはう~ん、日なたの猫とかひよこみたいな感じです。変な例えですね。

音が良いと、この音を聞きたいって思えるので、練習への動機が少し増すような気がします。

 

 

私はDとかGとかのコードが好きです。

特にDM7GM7のコードが好きで、これを鳴らしてるだけでもちょっと幸せです。

でもきっと私の知らないコードの中に、私の好みに合う音があると思うので、それを探しながらコードを覚えていこうかと思います。

とりあえずは基本となる「G」「D」「Em」「Cを手に覚えさせて、STAND BY MEが弾けるようになろうかなと。

あとFね……FBm……こいつらをやっつけないとですね。

音楽は高みを目指さず、手近な物だけ見ながらやっていく方が継続する気がするので、ある程度弾けるようになるまでは低い志でやっていこうと思います

がんばらないでやってくぞ。