とても嬉しいこと | 一歩一歩 前に前に(小学生バレーボールチーム 矢口タートルズVC)

一歩一歩 前に前に(小学生バレーボールチーム 矢口タートルズVC)

このブログは小学生バレーボールチーム「矢口タートルズVC」の情報と、小学校教育に関する情報を発信しています。

今日は勤務校の話題となります。

バレーボールは矢口タートルズを指導していますが、仕事は別の学校の校長をしている私です。


新しい学校に異動して約2か月がたとうとしています。嬉しいことに、帰宅するために駅に向かって私が町を歩いていると、それを見つけた子供たちが、「校長先生!」と言いながら呼び止めてくれることが、ほぼ毎日あるのです。


今日も100メートル以上離れていた場所にいた女子3人がわざわざかけてきてくれて、「校長先生、さようなら」とあいさつしてくれました。


新しい学校に来て心掛けているのは、朝の正門あいさつで、子供たちとのコミュニケーションを取れるように、パペットを持ってあいさつしたり、クッシュボールを持ってあいさつしたりと、子供たちが興味をもってくれるように工夫していることです。


何か持っていると、今日は何を持っているのかなと、たくさんの子供たちが私にコミュニケーションをとってきます。私が心掛けていることは、子供たちが笑顔で1日をスタートできるようにすることです。


得意の全校朝会の講話も、けっこう手応えを感じています。話していることはレベルが高く、脳の機能のことばかりなのですが、子供たちにとっては面白いようです。