春季特訓2日目 | 一歩一歩 前に前に(小学生バレーボールチーム 矢口タートルズVC)

一歩一歩 前に前に(小学生バレーボールチーム 矢口タートルズVC)

このブログは小学生バレーボールチーム「矢口タートルズVC」の情報と、小学校教育に関する情報を発信しています。

今日は新入部員が2名参加しての春休み特別練習だった。
2人とも新6年生男子だが、他のスポーツ経験があるため動きがすごく良い。
今日、入部手続きをした男子は、背が高いこともあり、早くもスパイクチームナンバーワンになった。

じつは、これまでの指導経験にはない状況になっている。
17人の部員のうち、男子が13人もいる。
この状況だと、男子チームとして対外試合をする方が良いのであろうが、練習量が極めて少ないため、男子バレーに参戦しても勝負にはならない。
今のところ、男女混合チームとして参戦した方がよいと思っている。
ただし、女子チームが6人以上のメンバーがそろえば、男女2チームに分かれての対外試合をしていくことができると思う。

社会情勢か困難な中であるが、部員数が増えていく我がチームの状況は、指導者としては本当にありがたいことだと思う。

子供たちには、ランニングパスが100回できるようになったら、他のチームと試合を始めようと目標意識をもたせている。今はせいぜい10回がよいところ。でも、のびしろはすごくある。