23日の個人成績と今日の成長 | 一歩一歩 前に前に(小学生バレーボールチーム 矢口タートルズVC)

一歩一歩 前に前に(小学生バレーボールチーム 矢口タートルズVC)

このブログは小学生バレーボールチーム「矢口タートルズVC」の情報と、小学校教育に関する情報を発信しています。

まず23日の練習試合の個人成績を発表します。

【サーブ成功率】チーム86%
1位 リナ・ルナ 100%
3位 サエ     90%
4位 シャノン   86%
5位 アナネ    85%
6位 ネネ     80%
7位 ルミカ    79%
8位 ミキ     67%

【サービスエース率】チーム28%
1位 サエ   50%
2位 ネネ   45%
3位 シャノン 29%
4位 リナ   25%
5位 ルミカ  21%
6位 アカネ  15%

【スパイク成功率】チーム65%
1位 ネネ   82%
2位 シャノン 67%
3位 アカネ  56%


今日は午前中のほとんどを体育館の大掃除にさきました。
もっとも気になっていた体育館倉庫の乱れを徹底的に掃除し、この倉庫はこんなに広かったんだと思えるような整理整頓をすることができました。ここまで全力投球で整理整頓をしたのは、私が勤務していた当時の2006年以来、6年ぶりのことです。この6年間の積もりに積もったホコリをスッキリ落とすことができました。本当は学校の体育主任の仕事かな(笑)

新チームの成長は今日も感じられました。昨日の練習試合よりもずいぶんバレーボールらしくなってきました。この2日間でもっとも成長した子はレフトエースアタッカーです。スパイクのコツをつかみ始めています。もともと馬力はある子なので、正しいスパイクフォームで打てるようになってくれば本当のエースアタッカーになってくるでしょう。

新チームの最も大きな課題は、今いる4年生8人全員が、バレーボールをやり通せるかどうかにあります。一人も脱落させるわけにはいかないと指導する私は思っています。このチームを伸ばすには、8人全員の個性が必要です。保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。