【6年生への思い(2)】あきらめないから辰巳ジャンプは復活した | 一歩一歩 前に前に(小学生バレーボールチーム 矢口タートルズVC)

一歩一歩 前に前に(小学生バレーボールチーム 矢口タートルズVC)

このブログは小学生バレーボールチーム「矢口タートルズVC」の情報と、小学校教育に関する情報を発信しています。


「プロ野球伝説の打撃コーチ 高畠導宏さん」2009年7月22日

知れば知るほど、見れば見るほど、感心させられる高畠先生です。

ドラマ化されたものを見たい方はこちらで。
「フルスイング」

「あきらめちゃいかん!」という言葉が心に響きます。

昨年、辰巳ジャンプの部員が6年生以外2人だけしかいなくてチームの存続が危なかった時、正直、私の心の中には「あきらめ」がありました。「もう終わりにしていいかな」というあきらめが。しかし、中心者の私が「あきらめないでチームを立て直す」と決めた瞬間に答えは出ていました。心のありかで全ては決まるのです。
その結果、半年の間に2人の部員から12人まで増えたわけです。

学校や学級だって同じです。
中心者の心の在処がどこにあるかですべてが決まります。
「あきらめちゃいかん!」どんなに苦しくても歯を食いしばって、学べ!学べ!
あきらめない一人がいれば、その一人からいつでも、いくらでも改革が始まります。

教師たる者、自分自身の大きな夢を持って、あきらめないで進みましょう!


**********************

今年の夏、辰巳ジャンプの合い言葉は「あきらめない!」でした。
どんなことがあっても、最後の最後まであきらめないで全力を尽くす。練習してきた辰巳ジャンプのバレーボールを今こそ見せる時です!!!