
この本は「やる気」を出すためのマンガです。
そう、マンガなのです。
だから大人向けの本では理解しにくい小学生ですら、5~6年生だったら読めるでしょう。
やる気を出すために利用する脳の部位を「淡蒼球(たんそうきゅう)」といいます。この淡蒼球が動き出すとやる気が継続するそうです。では、どのようにしたら動かすことができるのでしょうか。本の中では4つのスイッチを紹介しています。
「運動野」「海馬」「テグメンタ」「前頭葉」の4つです。
くわしくは本を読んでください。30分もあれば読めます。
井上学級では教室文庫にする予定です。
![]() | のうだま―やる気の秘密 上大岡 トメ,池谷 裕二 幻冬舎 このアイテムの詳細を見る |
blogramランキング参加中!



