
まずは大会結果からです。
【Aチーム大会】
優 勝:大島中央エンジェルス
準優勝:ジュニアファイターズ
3 位:三大小ジュニア・大島中央デビルス
【Bチーム大会】
優 勝:ジュニアファイターズB
準優勝:大島中央エンジェルスB
3 位:三砂ジュニアB・三砂ジュニアC
東砂スポーツセンターと第六砂町小学校体育館で盛大に開催できた江東区秋季区民大会。A大会には12チーム、B大会には8チームが出場し熱戦を繰り広げた。
A大会では2日前に行われた東京新聞杯東京都大会で第3位になったジュニアファイターズが当然優勝するものと思われていた。ところが、決勝戦では大島中央エンジェルスがジュニアファイターズの攻撃コースを読み切ってスパイクカットを次々に拾い上げ、それに続く速攻が次々に決まって圧勝。分からないものだ。やはり小学生は小学生だということか。
辰巳ジャンプの今大会の位置づけは「東京都交流大会に優勝に向けてのはじめの一歩」であった。そのためにレフトの4年生アタッカーをどんどん打たせた。「勝ち負けにこだわれ!」と試合前に言っておきながら、自分の本音は全然別の所にあり、あと1ヶ月で他支部の代表チームと勝負できるようにチームを仕上げておかなければならないということばかり。
何回か練習試合も入れなくてはならないとも感じた。
そこで!
チーム関係者の皆さん、練習予定を変更する可能性が出てきました。そのつもりでいてくださいね。
下記バナーへの皆さんのワンクリックで、教育界へのマインドマップ普及、小学生バレーボールの普及にお力添えをお願いします。


