
こんにちは!
明日から始まる「第28回全日本バレーボール小学生大会」の準備のため、東京体育館で働いている井上です。
準備作業をしているのは大人だけではありません。開会式や閉会式の担当には小学生の子どもたちが主役です。司会からプラカード持ち、表彰式のエスオート役など、何から何まで東京都の小学生バレーボーラーが務めます。
夏休みではありますが、将来の日本バレーボール界を支えていく子どもたちの心に残る大きな経験をしてもらうために、みんなで頑張っています。
今日の準備作業に集まってくれたチームは、板三(板橋区)、池袋(豊島区)、三砂(江東区)、松江(江戸川区)、駒沢(世田谷区)、松中(立川市)の6チームの子どもたちと引率の保護者の皆さん。ご苦労様です!
この大会の合言葉があります。
ありがとう!
これです。
全国から集まってくる代表チームの子どもたちが、日本という平和な国でたくさんの人たちに支えられてバレーボールができることに感謝の気持ちを持って、全力プレーで感動場面をたくさん創ってくれることを心から期待しています!!!
私はそんな一瞬一瞬をキャッチして、大会のホームページにアップしていく4日間を送ります。
第29回全日本バレーボール小学生大会のホームページへ
ブログランキングにチャレンジ中です。応援のクリックをお願いしま~す!


