意識の力 攻める力 | 一歩一歩 前に前に(小学生バレーボールチーム 矢口タートルズVC)

一歩一歩 前に前に(小学生バレーボールチーム 矢口タートルズVC)

このブログは小学生バレーボールチーム「矢口タートルズVC」の情報と、小学校教育に関する情報を発信しています。

今の辰巳ジャンプの子どもたちはみんなおとなしくて、大きな声を出せない。これはスポーツをやる人間にとっては致命的な欠点とも言える。

人数が少なくて、チーム内の競争がないことが大きく影響しているのかな?
それだけではないだろうけど。


今日の練習は、断じて妥協させない追い込み方をした。

「ランニングパス1000回目標。1度でも落としたら今日の練習は終了。」

できるかどうか今の辰巳ジャンプには、ギリギリの目標設定。
でも、子どもたちは頑張って1015回まで落とさなかった。

「絶対に落とせない!」と思えばできるではないか。いつもこういう意識で練習してほしい。


うちはこれまでの試合で決定力が無いに等しいチームだった。攻める力をつけることは緊急課題だと思っている。

へなちょこでもいい。
点を取れれば。


明日も得点力アップのための猛練習はつづく。