江東区民大会 小学生バレーボールの部 | 一歩一歩 前に前に(小学生バレーボールチーム 矢口タートルズVC)

一歩一歩 前に前に(小学生バレーボールチーム 矢口タートルズVC)

このブログは小学生バレーボールチーム「矢口タートルズVC」の情報と、小学校教育に関する情報を発信しています。


江東区の小学生バレーボーラーが一堂に会し、お互いの技術を切磋琢磨しあう。強いチームはライバルチームとのしのぎ合いでお互いのレベルを高め、発展途上のチームの子ども達も、上手な子がバレーボールをしている姿を目の前で見て、いつか自分もあんなふうにバレーをやってみたい!と刺激を受ける。こうした積み重ねがそのまま中学校のバレーボール部でも続き、今日の大会には各チームの先輩である区内中学のバレー部員もたくさん応援に来てくれました。

大会に出ることだけで辰巳ジャンプの子ども達が自然に得られる財産は、大人の想像する以上のものがあります。大人はそれを支援してあげるべきで、制限して良いわけはありません。大人にふたをされた子どもは、可能性をつぶされてしまいます。だから練習不足でもあえて出場しました。



大会当日の今日までに何とか人数がそろい、辰巳ジャンプ単独チームで試合することができたこと。我がチームにとって、これが最大の成果でした。勝ち負けは二の次であることは疑いない事実です。とにかく新しく入ってきた子たちが、こんなに早い時期に試合経験を積めたことがありがたい。たった1週間で大会出場した部員は辰巳ジャンプでも初めてのことです。ルールも全然知らないのによく頑張ったと思います。

しかも、いろいろなチームのバレーを見ていて覚えたのか、教えてもいないのにブロックに跳んでいましたので、試合後に「いつの間に覚えたの?すごいじゃん!」とほめてあげました。


今日の大会は大接戦が多く、とても盛り上がりました。

A大会は大島中央エンジェルスが圧倒的な力で優勝しました。
B大会も大島中央エンジェルスBが三大小Bとの決勝戦をフルセットの23-21で大逆転し優勝。AB完全優勝を飾りました。おめでとうございました。


大会結果のページへ