辰巳っ子がすぐに知りたいのが「サーブ率」でしょうから、そこからのせますよ。
①7番 100%+19%=119%
②3番 100%+15%=115%
③1番 79%+30%=109%
④4番 93%+15%=108%
⑤2番 89%+18%=107%
⑥6番 92%+8%=100%
⑦5番 83%+11%=94%
今日一番に指導ポイントにしたのが「相手意識」でした。試合は相手とのかけ引きで点数が変わってきます。相手の動きをどう見てどう対処し、いかにつないでいけるか。こちらの攻撃ではどこにどういう攻撃をすれば点が取れるか。その意識付けのために「データ管理」をしました。
上記のようなサーブ率を3セットごとに集計して発表し、そのたびにサーブ順を変えていきました。だれもが1番目に打ちたいわけですから、子どもたちは一生懸命にエースを取る工夫をしていましたし、ミスをなくそうとしていました。その効果が、2人のサーブ成功率100%にあらわれていると思います。