頑張るしかないゾ! | 一歩一歩 前に前に(小学生バレーボールチーム 矢口タートルズVC)

一歩一歩 前に前に(小学生バレーボールチーム 矢口タートルズVC)

このブログは小学生バレーボールチーム「矢口タートルズVC」の情報と、小学校教育に関する情報を発信しています。

全国大会が終わって2日目ですが、今日も辰巳はお隣チームと練習試合。お隣もやる気満々。エースのスパイクが強さを増してきたので、こちらの何にも考えていないへっぽこレシーブがボロボロになります。良い練習になってます。

夏休みはワンマンの練習を多く入れることにしました。苦しいでしょうね。球出しをしているこちらも苦しいですから。
さらに、とにかく足が止まらないようにすること。
アンダーパスで腕を振らずに、力を入れずに、相手のボールの勢いを利用してセッターへ運ぶことを完全に身につけさせたいと思います。

全国大会を目にして、多くの指導者の方々と交流をさせていただき、今年“血肉”とした発想があります。「理解させることよりも身につけさせることが大事」ということです。だから「こうしろ、ああしろ」とはできるだけ言わず、その分、効果的な練習をしていくつもりです。

今の練習を続けていけば、8月の終わりには身長のないチームには絶対に負けない状態になるはずです。それを信じて進のみです。