お薦め「壁は破れる」 | 一歩一歩 前に前に(小学生バレーボールチーム 矢口タートルズVC)

一歩一歩 前に前に(小学生バレーボールチーム 矢口タートルズVC)

このブログは小学生バレーボールチーム「矢口タートルズVC」の情報と、小学校教育に関する情報を発信しています。

NO133(吉田敏明)
「私はアメリカの選手たちに『丹田とは身体の中心であり、ここからエネルギーが出る。人間にとって大切な場所なのだ』と説明した。そして『この前でボールを受けなさい』と教え、足首とひざを曲げて身体を低くし、手を振るかわりに身体を伸ばすことでボールを返すという具体的な練習をくり返させた。選手がすぐにイメージできるよう、この動きを『ダウンアップ』と名づけた。」

こういった内容が書かれている本です。
今日は練習がない日なので、最近出版されたバレーの本を紹介します。

『壁は破れる。』
全米女子バレーボール・チーム初の日本人監督・吉田敏明
平成16年7月30日 初版 角川書店発行

題名だけ見ても読みたくなる本じゃありませんか? 世界ランク13位まで低迷したアメリカを2003年には1位に返り咲かせた監督です。
お薦めです。