「革命家というものはいつも急がなければいけない。進歩は浪費すべき時間を持たない」(ユゴー) | 一歩一歩 前に前に(小学生バレーボールチーム 矢口タートルズVC)

一歩一歩 前に前に(小学生バレーボールチーム 矢口タートルズVC)

このブログは小学生バレーボールチーム「矢口タートルズVC」の情報と、小学校教育に関する情報を発信しています。

NO30
「革命家というものはいつも急がなければいけない。進歩は浪費すべき時間を持たない」(ユゴー)

これまで3チーム編制を組んで練習をしてきた分の遅れが目立ってきました。あまりにも基本的なことができない5年生に許された時間はもうありません。へたくそなのに、次の練習までに直してこようとか、空いている時間に苦手なことを克服しようとか、こういう行動がほとんど見られません。
今日の練習試合は最悪でした。チャンスボールすらスパイクまで持って行けないのですから、これはバレーボールと言えません。相手に15点取られたとしたらそのうち12点は自分らのミスなんですから始末に負えません。

ということで、試合の楽しみを味わわせることとチーム作りのため、また、子どもたちの適正を判断するため、そして、子どもたちの「やりたい」という声を受け止めてやってきた「部内練習試合お楽しみシーズン」は今日をもって終了しました。明日からは徹底的にレシーブだけをやり続けます。