男子が伸びれば女子が伸びず | 一歩一歩 前に前に(小学生バレーボールチーム 矢口タートルズVC)

一歩一歩 前に前に(小学生バレーボールチーム 矢口タートルズVC)

このブログは小学生バレーボールチーム「矢口タートルズVC」の情報と、小学校教育に関する情報を発信しています。

ちょっと前までは女子チームの成長が著しく、一気にチーム作りが進んだ感じがしましたが、ここ数日は行き詰まり状態が始まったようです。まずはサーブの調子が崩れ、非常にミスが多い。1セットに5~6本はざらといった感じ。セッターのトスの乱れからエースのスパイクがおかしくなってしまった。6年生セッターのトスを打っていたときにはなかった乱れ方で、このままほっておいたらまずいと危機感を抱くほど。

そのかわりに男子は急に良くなってきた。女子に比べサーブミスが少なく、最近はエースをねらえるサーブを打てるようになってきました。さらにレシーブがつながり出したので、これまでのように自滅するパターンが減ってきました。この調子でいくと、女子チームに追いつくのも夢ではないと男子はきっと感じていることでしょう。

男女の相乗効果。けっこう良い方向に出始めた感じです。