神崎合宿の総括 | 一歩一歩 前に前に(小学生バレーボールチーム 矢口タートルズVC)

一歩一歩 前に前に(小学生バレーボールチーム 矢口タートルズVC)

このブログは小学生バレーボールチーム「矢口タートルズVC」の情報と、小学校教育に関する情報を発信しています。

「NIPPON RUNNERS VBC」さんのおかげで、とても楽しく、有意義な3日間を遅らせていただきました。まずはそのことに最大の感謝の意を表したいと思います。

「NIPPON  RUNNERS VBC」さんは、本当に研究熱心なチームです。小学生指導を学びに北海道の工藤先生のところまで足を運んでいく情熱を持っている指導者集団です。(実は、来年の千葉代表の有力候補とも言われている!)こうしたチームとありがたくも交流をさせていただける辰巳ジャンプも幸せなことです。
おかげ様で、辰巳単独合宿の場所としての神崎青年の家も確保できた。10月1~2日で秋の総仕上げをすることになりました。

今回の合宿には辰巳新チームのメンバーが多く参加しました。
最大の指導ポイントとしていたのが4年生エースの育成だったわけですが、私の想像以上の活躍をしてくれた!各県の上位チームの6年生を相手にしてスパイクにブロックにサーブに十分通用していた。私の指導者経験上、最高の素材であることが今回の合宿で証明されたと思っています。入部して10ヶ月なので、レシーブ技術は今一ですが、新人戦には間に合うでしょう。

自分自身への課題としていた「大元さんを見習った指導」の方は、100点満点中5点。身につけてきた指導方針を変えるのは困難極まりますねぇ・・・・・。ダメだ(T_T) 私がきつい言葉を口にするもんだから、それを上回るくらいに保護者さんたちも子ども達に言うようになっちゃった。焦らず少しずつ革命していくしかないな・・・。まずは自分の「心のバレー」からね。

6年生を中心に、子ども達は本当によく頑張りました。
他チームとの交流も楽しく楽しくできました。
重ね重ねですが、「NIPPON RUNNERS VBC」さんに心から感謝しています。
ありがとうございました。

  *0030-01 まっちゃん(大木戸) [千葉]    [15/08/17(日)-17:22]      
  神崎合宿2泊3日有難うございましたm(__)m
さすがに昨日は疲れ果てて書き込み出来ませんでした(T_T)
東京の合宿と違ったN・Rさんの心配りとイノッチ先生の持ちネタの多さで子供達も大喜びでした^^
是非、関東大会へ行けるように大木戸アタッカーズも頑張りますので辰巳ジャンプさんも頑張ってください!!
お礼かたがたのカキコでした

  *0030-02 イノッチ      [15/08/17(日)-21:27]      
  本当にありがとうございました。
もしも次回があった場合には、ぜひとも大木戸の子ども達に「こわ~い話」をお聞かせしたいと思います。(笑)
秋に向けて頑張りましょう!!!

  *0030-03 不死鳥(八千代フェニックス) [茨城]   [15/08/18(月)-21:40]      
  イノッチ 先生、こんばんは。
子供達がバレーボール以外でもお世話になり沢山の思い出作りを持って八千代に帰ることが出来ましたありがとうございました。

神崎合宿の次の日、娘のバレーボール部の総会(役員引継ぎ)、夕方は地元のお祭りとあわただしくパソコンに向かうのも遅れてしまいました。

神崎合宿は2泊3日と初めての3日間の合宿を経験し6年生を集中的にバレーボールに打ち込めることが出来ました。(私のパフォーマンスはどうでしたか(*^^*)レフトの子を集中的に、そして前衛のアタッカーのレシーブ意識を高めるためにあえて鬼になり私なりにパフォーマンスをしてみました、これが良い結果になれば最高なんですが。

イノッチ 先生にアドバイスして頂いたブロックは10月の大会までには修正していきたいと思います、これからもどんなことでもアドバイス宜しくお願いします。

八千代と辰巳は隣同士で、その前にIT交流でもいっしょだったこともあって打ち解けるのは早いものでしたね。「怖い話」も後で子供達に聞いたら「ほんとに怖かった~!!」って言ってました(笑)

八千代スケジュール的には来年の4月にIT交流、5月に県外招待交流を考えています、4月だから新チームになりますね
そのときは宜しくお願いします。

  *0030-04 イノッチ      [15/08/19(火)-00:34]      
  楽しい3日間でした。
私にとっては、怖い話をするなどの職業技を使うことによって、子ども達がワクワクしている表情をしてくれれば、そのことが幸せに思えるのです。打ち解けてくれた八千代の子ども達に感謝しています。
新チーム交流でもお世話になります。