2次予選は2位に終わる | 一歩一歩 前に前に(小学生バレーボールチーム 矢口タートルズVC)

一歩一歩 前に前に(小学生バレーボールチーム 矢口タートルズVC)

このブログは小学生バレーボールチーム「矢口タートルズVC」の情報と、小学校教育に関する情報を発信しています。

今日は午前中のみの地区2次予選。
地区内の出場全チームが四大小・江東聾学校に集合し、にぎやかに開催しました。

● 辰巳 0{9-21,12-21}2 大○○央 ○
○ 辰巳 2{21-4,21-5}0 石○ ●

ということでブロック2位に終わり、来週の順位決定戦では4~6位リーグにまわることになりました。
今日はスタートダッシュは良く、いきなり3-0とリードして、(もしや!)と思わせたのですが、サーブレシーブが崩れて一気にセットを取られてしまう。なんとかコート内に上げてくれればエースが打ち込んでいけるのに、コートの外にはじいてしまうことが多すぎる。ラリーに持ち込めば互角だっただけに残念です。
これから1週間、面を作る意識とサーブの落下地点に行ける判断力をポイント置いての指導をし、地区4位を確保して支部決勝に進みたいところです。

さて、教育大会には各チームから6年生が応援に来ています。12月に地区選抜の監督をやらせていただいたことで、その時の顔なじみの6年生とその親御さんが多く来ており、久々にお会いできた喜びを感じました。文通やメール交換をしている子も多く、チームを超えた仲間意識が続いていて本当に良かったです。
もしかしたら会えるのが最後になるかもしれない子もいたので、あえてその子のところに足を運び、励ましの言葉を贈り、固い握手もさせていただきました。
みんな、末永く見守っていきたいと思っています。