まさに新世界への招待でした。

貯金ではなく貯信、つまり信用を貯める時代に。

一番印象的だったのは、

「店検索」から「人検索」へ

というところ。

私は私立高校教師ですが、学校の名前ではなく個人の名前で信用される人間にならなくてはと思いました。

そして、生徒のため、学校がある地域のために、やりたいと思ったことはやると決めました。

それを追究していったとき、学校っていう枠に私自身縛られる必要はないと、考え方をアップデート。

枠があるから「労働」っていう感覚が出てくるし、ブラックだとか働き方改革だとかいう考えが出てくるのです。

とりあえず明日は学校の研修とは全く関係ない、NPOや起業家のシンポジウムみたいなやつに行ってきます。

そして、信用を積み重ねていきます。

新世界新世界
1,300円
Amazon