自作の洗濯マグネシウム | Petit-Teras

Petit-Teras

九星氣学を勉強中デス。
日盤吉方で運の貯金、日々の出来事からの氣づき等を綴ってます。

Petit-Teras は小林正観さんの造語で「小さな天照大神」
あらゆる人に対して、明るく、楽しく、ほほえみを忘れずに。

お元気さまです。ルナです。

いつも遊びに来てくださりありがとうございますラブラブ

 

秋土用入りしましたね。

夏の枯れた鉢を冬仕様に植え替えようと思っていましたが、保留にしようひらめき電球

土用が明けたらのんびり・・・。

 

 

 

 

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

洗濯に使っていた洗濯マグちゃんが1年近く経過して、劣化してきてしまったので、買い替えようと思いましたが、楽天で自作できそうな商品を見つけたので↓↓コチラをポチっとな。

 

 

 

あれ?ワタシが購入した時はマグネシウムを入れるネットがセットになっていましたが、仕様が変わってしまったのかな?

 

mixgramImage.png

こんな感じのネットが付属していました。

 

mixgramImage.png

↑↑ マグネシウムの粒。

 

 

 

洗濯マグちゃんは1つ55g入りのようなので、4つ分という計算かな( ..)φメモメモ

必要な量は、使っている洗濯機や洗濯の量によっても変わるし、洗剤を併用する/しないによっても変わるので、人それぞれですが・・、

ワタシは全部丸ごとネットに入れて使うことにしました(←アバウト)

 

使い終わったマグネシウムは肥料にもなるそうなので、再利用ですOK

 

しばらく天氣が悪い日が続いたので、洗濯物がたまってしまい、干すアイテムが無い・・・もやもや

枚数のあるタオル類だけ、歩いてすぐのコインランドリーにもって行って乾燥だけしてきましたグー

 

以前、毛布を洗った際にも思ったのですが、洗濯物の量と乾燥の時間がイマイチ分かりにくい・・・。

中温とか、高温とか・・温度設定も"(-""-)"

 

いつも使っているタオルはバスタオルとフェイスタオルの中間位のサイズで

 

 

ヒオリエさんのBIGフェイスタオルを愛用中。 こちらのタオルを約12~3枚程度。

 

初期設定が「中温」で、他のすでに利用されている乾燥機をチラ見しても「中温」なので「中温」を選び、100円10分が単位だったのでまずは100円だけやってみたら・・・、10分では湿ってる感じ。 さらに10分追加して20分経過後だとまだちょっと生乾きかなぁ・・・という印象。

ということは、30分がちょうどよい感じひらめき電球 タオルもふんわり感があって仕上がり具合も良さそうですOK

これを「高温」で20分でやったらどうなんだろう? 今度、チャンスがあったらトライしてみます照れ

 

あ、そうそう。早く乾かすには、「乾いているタオルを1枚入れると良い」という情報を知っていたので、実践してますビックリマーク

 

今日はお天気もよく、洗濯日和ですね。布団を干したり、大物やマット類まで洗ってしまおうキラキラキラキラ

 

 

季節の変わり目。皆様もどうぞご自愛くださいませ。

愛 ∞ 感謝

 

手裏剣庚子 七赤金星 中宮

 

 

 

 

 

 

パンダ楽天ROOM 

宝石赤愛用品・購入品を載せています

宝石紫2020年の恵方置きにピッタリな『孔雀』の雑貨集めましたNEW

 

虫めがね 8月によく読まれた記事  1 引き戸が風でガタガタするのを解消したい!!
2 台風後の屋上手入れ。
3 エアコン取り外した跡をウォールステッカーで隠す。
4 アサヒ軽金属さんのドクターマット
5 実家の片付け2日目&3日目。