エアコンの工事完了~ | Petit-Teras

Petit-Teras

九星氣学を勉強中デス。
日盤吉方で運の貯金、日々の出来事からの氣づき等を綴ってます。

Petit-Teras は小林正観さんの造語で「小さな天照大神」
あらゆる人に対して、明るく、楽しく、ほほえみを忘れずに。


*6月 六白中宮 丙午の月*

6/5  芒種(20:36) 節がわり&日盤切替
6/6  日盤切替 ※恵方参りに最適
※恵方参りに最適
6/9 満月満月(22:10) 
 *射手座の手放し鍵
ひとりよがり・やりすぎ・贅沢・無愛想 
6/21 夏至 ※恵方参りに最適
6/24   新月新月(11:31) 
*蟹座のテーマ*
 母親・心のより所・家庭・安定・
成長・いたわり・やさしさ
6/30  夏越しの大祓
 
晴れ天道      西北西(戌方位)
 

 

お元氣様です。ルナです。

 いつも遊びに来て下さり、ありがとうございます。

 

ブログを書くのが久しぶりの間に?

ブログの管理画面から「複製」が出来るようになってましたね。

(って、もしかして、もっと前からだったりして・・・・アセアセ

いつも下書きをコピペしてたので、すごく便利な機能~OK

 

 

 

ここ数日、連勤続きだったのと、

あれこれ決定事項やら、連絡事項があり、

唯一の1日OFFの日には、エアコン3台まとめて

取り換え工事をしたりと、とにかくバタバタです。

 

新築時に取り付けたエアコンなので、18年は経過してました。

以前のエアコンと比べて、幅は同じでもせり出してる感じ?!

 

FullSizeRender.jpg

 

予想外だったのが、室外機がとてつもなく大きいことと、

以前のエアコンの電源が直接引き込みタイプだったので、

新たにコンセント取り付け工事が必要だったことひらめき電球

 

エアコンはダイキン製にこだわりがあったりします。

自分でもよくわからないこだわり(笑)

日立とか、シャープとか、コロナ、三菱と言われても

ピンとこないんですよね。

単純に、今まで使っていたのがダイキンというだけかも・・・。

 

電気屋さん曰く、家庭用のエアコンで一番

大きいサイズらしいですうずまき

 

 

今まで使っていた、木製の室外機カバーは使用不可もやもや

別の場所で使うことにしました。

 

本人の念願通り、長男の部屋も新しいエアコンになり、

本人は満足の様子です。

全額負担・・・・ではありませんが、出せる金額だけ

バイト代から出してもらいましたコインたち

 

子供たちが小さい頃は、全員がリビングで過ごすことが

多かったのですが、今は自分の部屋で過ごすことが長いです。

その分、各部屋に暖房・冷房器具が必要になったり・・ね。

そんな訳で、これからは冬もエアコンを使うことになるかな?

 

 

残りの1台は義父母世帯のリビング。

ここのエアコンは、隠蔽配管だったり、室外機までの距離が

長くて「標準工事」には収まらない追加工事がありましたサーチ

 

それと、親戚が集まる年1回くらいしか稼働してないであろう、

年代物(建て替え前の家についていた)のエアコンも不要と判断して、

取り外し・処分もお願いしました。

室外機も錆びてきてしまって、邪魔だったらしいですもやもや

 

エアコン本体と、工事費用、総額、ウン十万円~!!

家計費以外の特別支出は五黄様(主人)管轄。

 

五黄様(主人)曰く、ボーナスが出るらしく、

それを充てるそうです。

2月から転職して、まだ半年も経ってないのに(笑)

ボーナスを頂けるだけでも有り難しキラキラ

 

辞める兆し(!)もないので、今回は、落ち着いて

長続きしてくれる氣がします。

 

春先に、室外機のあるベランダ掃除に気合をいれたので、

還元があったかなぁ・・・照れ

 

IMG_0374.JPG

 

そして、そのエアコンの下取りポイントを利用して

割引購入した冷蔵庫。 

在庫がないそうで、納品は7月上旬になりそうです。

ちゃんと搬入できることを祈りますキラキラ

 

今日は夏至ですね。

恵方参りに最適な日でもありますが、

私は久しぶりの休みなので、休養とたまった

家事を片づけまするぅ。

 

 

では、皆様、素敵な一日を

愛∞感謝