股関節や背中がガチガチの状態で歩いてませんか? | 【大阪/関西】イノセントモデルスクール代表 宮川真衣オフィシャルブログ

【大阪/関西】イノセントモデルスクール代表 宮川真衣オフィシャルブログ

【イノセントモデルスクール 】代表の宮川真衣です。モデル歴40年のキャリアで「プロモデル」「キッズモデル」の育成。 全ての女性に健康と美を伝えるレッスンを開催。立ち方、歩き方が体型を作り輝く未来を創ります♪



 

 昨日は赤坂にある美容室で

カラーとトリートメント♪ 


スッキリときれいにしてもらって満足〜

o(^-^)o


トリートメントのあとドライヤーをかけながら

女の子がポツリ 

「最近 何やっても痩せられないんですよね」

「もう歳なんでしょうか?!」


(・_・)エッ..?

キミ いったい いくつ?


26歳だという彼女


私を前に その歳で

よくももう歳だなんて言えたわね〜

と思いつつ(-_-#)


仕事帰り ダイエットのために

最近歩いて帰るようになったんだとか…


最初のうちは順調に落ちていった体重が 

今では落ちなくなってしまった 

というのが悩みのタネ 




彼女の太ももをフッと見ると 

外側はバンッと張り出し 内側はユルユル

そして 足元は素足にピンヒールf^_^;


ねえ もしかしてその靴で歩いてる?

と聞くと 「ハイ」という返事


毎日 立ち仕事でカラダを酷使 

あげくにピンヒールで歩いてるって…


お腹とお尻 冷たいでしょ? 


ハイ 冷たいです 


ヒールの外側 擦り減ってるでしょ?


ハイ 外側 減ってます


肩コリ 頭痛 ない?


ハイ 肩コリひどいし頭痛持ちです 


… 


思いますに 

帰りのその歩きによって

カラダを反対に傷めておりますです ガーン


立ち仕事で背中がバリバリの所に

ピンヒールで足に負担 

股関節がちゃんと動かせていないうえに 

足裏にもかなりの負担 


歩いて脂肪を燃焼させる


それは間違いではないけれど 

歩き方 間違ってます(>_<) 


前にも記事アップしましたが 


ヒールで歩くという行為は

カラダの中に震度7の激震が走っている

のと同じくらいの衝撃



背骨は立っている時 歩く時の衝撃を

和らげるために軽くSの字にカーブ

していますが 

そのカーブが今

反り腰やフラットバックになり

トラブルを引き起こしています



歩く衝撃は足裏から足首 ひざや股関節 

背骨 肩甲骨にも影響して行き

それが筋肉の緊張やカラダの冷え

を招く原因になっています


まして 内転筋が使えてなくて

外側にばかり力が入る歩き方をしていたら 

太ももの外の筋肉ばっかり発達して

ひざは外側にどんどん向いて行くのだよ〜


浮腫みもひどくなるし

ひざ痛 股関節痛 腰痛etc



興奮して一気に書き上げてしまいました。


彼女がダイエットのために

よかれと思ってやっている事は 

じつは大きな間違いで

反対にスタイルの破壊につながっている

ので やるだけ無駄で

やらない方がマシかも?!


今 ホントに情報化社会で 

いろんな知識が簡単に手に入る時代です


私 骨盤が歪んでるんです

皆さんおっしゃるのでビックリするのですが


なぜ骨盤が歪んでると思うのか 

骨盤が歪んでる事で

どういう弊害がカラダに起こっているのか 


知らない方が多いです(>_<)


間違いだらけのダイエット 

怖いな〜と思いました 


股関節や背骨がガチガチの状態で歩く事は

反対にカラダの負担になってますよ 





2010年10月エキサイトブログ記事から抜粋

懐かしい記事です!

 

 イノセントモデルスクールHP

 

 
 Mai STUDIO INNOCENT 


 イノセントモデルスクールLINE公式アカウント
 
イベントなどの情報をお知らせしています。

 お友だち登録をお願いいたます。

 https://lin.ee/ev3KOZ4


◆ お問い合わせ
   https://innocentmodel.com/contact-html/