言葉の選び方 | 【埼玉ふじみ野】原因探しから解消まで!心理カウンセリング

【埼玉ふじみ野】原因探しから解消まで!心理カウンセリング

生きるのがツラく悲しいあなたへ、対話とイメージを用いた心理カウンセリングで、何だかよく分からない生きづらさを解きほぐしていきます。

いつもご覧くださり、ありがとうございます。
東武東上線・有楽町線・副都心線 上福岡駅徒歩10分
埼玉ふじみ野心理カウンセリング【純イノセンス】の松下純子です。

前回の記事で「石頭は究極の面倒くさがり屋。」とお話ししました。
中には、そんな言い方・・・と頬を膨らませた方もいらっしゃるでしょう。

今日は、言葉の選び方についてお話しします。

感情に乗っとられない!ポピー

我慢の押し付け合い・・・
話し合いじゃあ解決しない・・・
コレくらい言わなきゃ気が済まない!

言葉の行き違いで傷ついた経験のある人は少なくありません。
ココロとは裏腹に、言葉を重ねれば重ねるほど相手が硬化していきます。

そうなるともう何も言えなくなってしまいます。
加害者である自分なんて、誰しもイヤですからね。

やっぱり人は「いい人」で在りたいんですよ。
だから今度は相手の喜びそうな言葉ばかりを並べようとします。

衝動だろうが意図的だろうが、吐いた暴言に傷つくのは結局「自分」。
ココでぐっとこらえるのは、言われて嬉しくない言葉。だって伝えたい想いはソレではないでしょ?

それに気づけたら、きっともっとラクに幸せに生きられるようになるハズです。

いつも最後までお読みくださり、本当にありがとうございます。


女性専用・埼玉ふじみ野
心理カウンセリングサロン




■ 電話:
050-3566-3516
 (13:00~最終受付18:00 不定休)

※セッション中は留守番電話で対応しています。


■ メール:
info@jun-innocence.com


■ セッションのご予約はこちら


■ セッションに関するお問合せはこちら


■ サロンのご案内とアクセス



おかげさまで埼玉県ふじみ野市、川越市
富士見市、三芳町、志木市、朝霞市、和光市
所沢市、さいたま市、南古谷、新河岸、鶴瀬、
みずほ台、柳瀬川、朝霞台、北朝霞、横浜方面
などからいらしていただいております。
本当にありがとうございます。


対人関係(母子、子育て、職場、友人)、働く女性の
メンタルケア、喪失・グリーフケア(死別・離婚・失恋)
恋愛・結婚、アダルトチルドレン(AC)、トラウマ
インナーチャイルド、前世・過去世など・・・
傷ついた心の成長を促すお手伝いをしています。