「中谷防衛大臣はまだ「自衛隊員のリスクは増えない」と繰り返している。ふざけるな。隊員をより危険な任務に就かせるための法改正ではないか。こんな嘘と詭弁で隊員の命を危険にさらす防衛大臣など、自衛隊にとっても国民にとっても害悪である。さっさと辞めてしまえ。」
5/31 8:48
「「切れ目なき日米同盟」ではなく「けじめなき米国隷従」の法案、そしてその先の改憲案…悔しさをおぼえます。現役のとき「自分の命くらい」と笑ってきましたが、将来の世代の「惨禍」を思えば、怒りしか沸いてきません。 皆さんは子孫に「平和の尊さ」と「戦争の惨禍」どちらを残したいですか?」
5/31 8:48
「そろそろどこかで戦争でも起きてくれないことには、日本経済も立ちゆかなくなってきますなあ。さすがに日本の国土でどんぱちやられたのではたまらないから、私はインドあたりで戦争が起きてくれれば、我が国としては一番有り難い展開になると思ってますよ。」
5/31 8:48
「ここまでえげつない戦争待望論には、周囲にいた人達もちょっとびっくりしたらしく、一同目を見合わせ、隣りにいたご夫人が「またあなたそんなことをおっしゃって、、、」ととりなしている。「かわしま君、きみたち若い人の意見を聞こうじゃないか」と、ご本人が話をぼくに振ってきた。」
5/31 8:49
「言いたいことは山ほどあったけれど、アルバイト中のぼくには、面と向かって彼に反駁することもできず、言葉を濁してしまった。今思うと、通訳のアルバイトなんか棒に振ってでも、彼にしっかり反論しておくべきだったと思う。」
5/31 8:49
「集団的自衛権行使容認の閣議決定(7月1日)。この暴挙を安倍首相が進めるにあたって、議論を先導した首相の私的諮問機関・安保法制懇のメンバーに、あの発言をされた方が入っている。安倍首相のブレーンの一人と言われ、さまざまな政府委員も務めておられる有力者だ。」
5/31 8:49
「国民の安全を守るため」とか、「海外の戦争に参戦することは絶対にない」とか、夕べの会見で首相は言っていたが、民主主義の手順も無視して強引にことを進めるこの内閣の本当の目的が、そんなところにないことは、法制懇のこの顔ぶれを見ても明らかだ。背後には死の商人がいる。彼らは戦争でひと儲け
5/31 8:49
『海外派遣の自衛官54人自殺って幾ら何でも多過ぎる!~戦闘で死亡した自衛官も何割かいるだろう!?』 http://amba.to/1HPEE0i もし、自衛隊が中谷防衛大臣の言明したような行動を執ると敵前逃亡と見なされ、最悪の場合、自衛隊に対して米軍から銃撃される恐れすらあるよ。
5/31 8:50
『芸能人の悲しい訃報はガンばかり~放射能は老化を20年早める!?』 http://amba.to/1EG6Hrr 昨年、私は半年ほど東京に居ましたが、東京の人から聞いた言葉で、一番強烈な印象として残っているのは、『東京の人の顔が黒いのよ』って言った一言でした。
5/31 8:50
『【100名限定】採れたてたもぎのプレゼントキャンペーン~5周年記念特別企画第3弾!』 http://amba.to/1Fh840z きのこ類で、全国どこの産地からも放射性物質が検出されるという噂の理由は、きのこの原木や菌床が、圧倒的に、関東・東北のものが多いからです。
5/31 8:50
>>もっと見る