悩み別スキンケア「ニキビ」~漢方薬~ | 32歳で”肌年齢24歳”美肌になる方法

32歳で”肌年齢24歳”美肌になる方法

元アトピー肌、32歳にして”肌年齢24歳”インナーコントロール開発者のお肌について真面目に考えるブログ

大人ニキビの主な原因は、ホルモンバランスの乱れです。

このホルモンバランスの乱れは、ストレスや睡眠不足、

不規則な生活、食生活の乱れなどちょっとしたことの積み重ねで生じます。

そのため、からだの内側から改善してくれる漢方薬が役立ちます。


漢方薬の基本的な効果は、体内バランスをとって、

自分自身の持つ自然治癒力を高める店にあります。

ニキビの治療の場合にはホルモンバランスを整えたり、

皮膚の免疫力を高めたりする漢方薬を用います。


漢方薬はその人の体質や症状を見ながら処方していくので、

同じニキビでも処方はひとりひとり異なりますが、

大人ニキビに悩む女性の多くは「瘀血」体質です。

瘀血とは、簡単に言うと血行不良のようなものと考えてください。

冷え性や日頃からの頭痛や肩こりがある人、激しい生理痛、

イライラのある人などは瘀血体質の可能性があります。

瘀血体質だと、生理前には特に血行が悪くなり、滞りがちに。

そのためにニキビができやすかったり、悪化しやすかったりするのです。

この瘀血体質を漢方薬で緩和すると、

ニキビの根治に効果を示す場合が多いようです。


次回は大人ニキビに良く使われる漢方薬 をご紹介。