悩み別スキンケア「毛穴」~皮脂抑制効果はビタミンC~ | 32歳で”肌年齢24歳”美肌になる方法

32歳で”肌年齢24歳”美肌になる方法

元アトピー肌、32歳にして”肌年齢24歳”インナーコントロール開発者のお肌について真面目に考えるブログ

たるみ毛穴・開き毛穴共通

皮脂抑制効果も期待できるビタミンCを取り入れる。


レチノールよりも刺激の少ないビタミンCは、

たるみ毛穴はもちろんですが、お肌が敏感になりがちな

開き毛穴タイプでも比較的使いやすい成分です。


ビタミンCには、コラーゲンを増やす作用と、

若干ですが皮脂の抑制作用とがあります。


ビタミンCといっても、いろいろなビタミンCがありますので、

お肌への浸透力を高めた誘導体型のものが良いと思います。


中でもおすすめなのが、リン酸型やAPPSという新しいタイプです。


「純粋なビタミンC」は化学的に言うとアスコルビン酸ですが、

これを浸透しやすい形に改良したものがビタミンC誘導体で、

成分表示上では、リン酸型は「リン酸アスコルビル

APPSは「パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na」と表示されます。


イオン導入機器という美顔器を使って、

週に1度ビタミンCのイオン導入をすると毛穴ケアに有効です。