12月後半の指針に☆ 1月1日に牡羊座が火星に入り、1月8日から全10天体順行期間へ☆ | 旦那は主夫、嫁は手相鑑定師。億ションに住まう

旦那は主夫、嫁は手相鑑定師。億ションに住まう

手相・ホロスコープなどのスピリチュアルと社会・経済を融合して次世代の生き方を読みときます。
読むだけで、誰もがますます豊かなライフスタイルを実現し、個性と才能を生かした「活動」を通して輝いていくブログです。

先日は、AYUKAさんと動画撮影をしてきましたよ(^^)





2019年の元旦から3日間にわたり、

2019年総合運
金運
恋愛・結婚運

の指針となる動画です^^
こちらのブログで元旦からご案内しますね!

ご期待ください☆







AYUKAさんのこちらのブログから・・・





一部抜粋です↓↓


「 12月13日、水星が射手座に移動しました。


蠍座木星のパワーがどんどんなくなり、射手座木星に移行しています!


昨日、射手座の華愛ちゃんに「あゆかさんの発言から蠍座パワーが減ってきてる!」と言われました(笑)


射手座に3天体♐️
牡羊座天王星もあります。
火のパワーが強いうちにどんどんチャレンジしてみてくださいね!」




12月13日、水星が「留」の状態→順行
に戻りました。



詳しくは
上記のAYUKAさんのブログをご覧くださいね^^





そして、大変お待たせしました!



新しい動画は、


射手座木星期スタートの
恋愛・結婚編♡





今回、わたしも初めて知ったのですが、


恋愛・結婚おけるパートナーの話は、


仕事におけるお客様


会社との関係性


にも置き換えられるそうです。




まず最初に復習です。


射手座木星期の前は
蠍座木星期でしたが、


蠍座木星期(2017年10月10日から2018年11月8日)の恋愛・結婚におけるエネルギーは、


愛情深さ  
嫉妬深さ  
執念深さ  
我慢強さ 


がキーワードだったんです。



2017年10月10日から2018年11月8日は、


我慢強く、尽くし過ぎる傾向にあり、


身に覚えがある方も多いのではないでしょうか?




AYUKAさんいわく・・・


「 社畜年 」


だったそうです。



そして、


今年


10月25日の牡牛座満月


11月7日の蠍座新月に、


「 切る 」というエネルギーが


ドバッーと来たので、


この時期に、


「 8年付き合ってきたのに、別れることになりました 」


「 新卒から長年勤めた会社を辞めることになりました 」

 

以前に手相を見させてもらった方々からの
こんな報告が、



デジャヴかというぐらい
わたしのもとに相次いで届きました。



そしてですね、



「みなさん、もうガマンの限界ー!!!」


ってなったとき、


ゼロか百かで考えてしまうから、


切るしかない!!になるけれど、


他にもチョイスがあるんだということを


今回の動画で、AYUKAさんが解説してくださってます!


わたしの手相パートでは、


結婚線について解説しています!


結婚線って、手相にくわしくない方でも
見やすい部分なので、
気になる方はご自身でチェックしていただきたいのですが、



『 離婚したいという方 』


『 今のお付き合いを終わりにしたい方 』

は、


「 結婚線が枝分かれしている」

かつ

「 その枝分かれした先が3ミリ以上」


であれば、 終止符を打つことができるでしょう。



単身赴任などの一時的な別居の場合は、
枝分かれした先が1、2ミリ。



また、結婚していない、お付き合いしている方がいない場合の枝分かれは、

「 婚期が熟していない 」という意味なだけで、

結婚しても離婚する とはなりませんから
ご安心くださいね。







1月1日に、
火星が牡羊座に入り、

『新たなスタート』を象徴するパワーが炸裂し、自然と行動力が増していきますよ^^



1月8日からは10天体順行期間に入り、

物事もスムーズに進みます。





12月後半は、


新しい運気の流れに乗るうえで重要な


『スッキリとした状況をつくっておく』



  
積極的に手放して、積極的に動く。


そんな感じで、新年を迎えることが大切です。




そして、もうひとつ大切なこと☆



どんなにメリットがあっても、

 



それをやっていると心がすさむ、

疲弊するというなら新年には持ち越さず、

今、手放しを。





というのも、

ジュピターイヤーでは

ありとあらゆることが拡大・増幅するので、

ストレスも肥大してしまいます。





ここまで来れた自分を無条件に褒めて、次のステージへ☆12月後半は、積極的に手放して、積極的に動いていきましょう!