6月終わりから身体の調子がいまいちです。

最初は、右膝の調子がおかしくて

7月はじめには、右手の指の調子もおかしくて

そのうち、膝がパンパンにむくんで

曲げようとすると痛みで曲がらない。


正座はもちろんのこと、

床にしゃがむときに膝を曲げると痛いので

ちょっとずつまげつつ最後はコロンと

お尻から後ろにひっくりかえるので要注意。


指は攣って反対の手で伸ばさないと戻らないとか

同じ頃から、左肩にピンポイントで痛みがあり

色々調べたら「もしかしてリウマチ?」と思い、

さすがに8月になってから病院に行きました。


結果、カリウムの数値が高め以外は

異常はなかったのでよいのですが、

原因は不明です。

炎症止めを飲みつつ様子見中。

疲労か更年期かなぁとも思います。


9月に入り、右膝から左膝に痛みが移りつつも

ようやくゆっくーりしゃがんで

5秒くらいなら正座ができるようになりました。


膝の痛みは、しゃがむ時以外は気にならなくて

それより、ピンポイントの左肩の痛みが

地味ーにきつい時がありました。


痛みの原因が身体に見当たらない時に

ストレスなど、心の状態が関連してることが

よくあります。


私たちのカウンセリングでは、

交流分析と感情処理法をメインに使うので

心のことが原因の身体の症状の場合、

抑さえていた感情を感じていくことで

改善していくことも多いです。


一番きつかった時に、

「心の痛みより身体の痛みの方がマシなのかも」

という考えがふと頭をよぎりました。


身体の痛みを感じている間は、

物理的な痛みに気をとられるので

傷つきとか悲しみとかには触れずにすみます。

怒りの抑圧が痛みとしてでることもたります。

そう考えると思い当たることがあるような…。


人のことはお手伝いできるけど、

自分で自分はなかなか難しい。

だから、私もカウンセリングを受けに行きます。


8月にワークショップに参加するなどして

自分の感情に向き合う機会もあり

少しずつ軽減してきたのかなとも思います。


もちろん、身体の痛みや症状には

病気が隠れていることもあり

医師の診察を受けることが大前提です。


その上で、心のこと、感情のことを扱うと

症状がよくなる可能性があることも

知っていただけたらと思います。


あと、痛みについて思ったことがもう一つ。


痛みがあるのに慣れるとそれが当たり前で

その痛みがなくなった時に初めて

「あー私は辛かったんだな」

と気づきます。

それは、生きづらさなど、

心の痛みや重みも一緒。


反対に、痛くなったり怪我をしたりしてから

普段痛みがなく、何も変わったことがなく

普通に歩けたり働けたりすることが

とてもありがたいことなのもわかります。


早くよくなりますように。


写真は、仕事に行く時にとりました。

9月なのに朝6:30でこの日差し。

暑さ対策がまだ必要です。


(株)メンタルサポート研究所グループ

インナーチェンジングセラピー

公認心理師   横内慶子

HP こころの庭




お知らせ

心理カウンセリング力養成基礎講座・越谷3期
授業見学受付中!!



越谷4期開講に向けてそろそろ準備をはじめようと思っていますが、詳細が決まるまで、参考にしたい方のため、授業見学を受け付けたいと思っています。


日程 ※12講目以降、一回のみ

①12講目 人生のシナリオ

10月26日(土) 14:00〜15:30


②13講目 カウンセリングの進め方

11月30日(土) 14:00〜15:30


③14講目 問題解決をすすめる対決の技法

12月21日(土) 14:00〜15:30


実際のカウンセリングがご覧いただけます。


その後は、調整中です、


参加費

2000円(1回のみ)


会場

越谷コミュニティセンター 会議室


お問い合わせ

ダイレクトメッセージか
お申し込みフォーム



まで


カリキュラムは、こちらを参考に

https://www.ms-ken.com/course/#intro