こんにちは!

 

 

 

「ピンチをチャンスに変えて、

幸運体質になれる専門家」

 

横山靖子です。

 

 

 

 

先日から

やっちゃんストーリー

再開しました。

見えないものを感じながらの人生!

 

 

***「昭和オカルト女子」だった私が

「波動アップ・コーチ」になるまで***

 

 

ここからは

起業ストーリーになります

 

 

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 

 

 

 

この世界観ブログは、

 自分の過去と向き合いながら、

 

今の自分がどう出来上がってきたかを

 確認するために始めました。

 

 

私の体験が、誰かのお役に立てたら幸いです

 

 

前回のお話はこちらから。

 

 

 

 

セブの親子留学がきっかけで、

ビジネスをしながら、

外貨を取得する方法を探しました。

 

 

 

海外不動産を使って、

資産を構築するセミナーにも出ました。

 

期間や利回りを考えると

ある程度の余裕資金を持ってる人じゃないと、

途中で続かなくなることが、考えられました。

 

それに、参加者も起業家や

資産を持っている人が多かったので、

今の私のステージでは無理だと判断しました。

(でも、将来的には、欲しい~)

 

 

 

次に目を付けたのが、

海外向けの物販です。

日本のものを海外に売って、

外貨を稼ぐ方法です。

 

 

 

 

 

 

 

 

最初に、

アメリカのアマゾンを使った物販の塾に入りました。

 

リサーチのやり方を習って、

奨励している新品商品を仕入れて、

出品しましたが、

同じ商品を出す人が多すぎて、

 

思ったような

利益はとれませんでした。

 

 

 

それで、

中古商品に目をつけて、

自分の好きな分野でリサーチすると、

新品でも利益が出ることがわかりました。

 

ホリデイシーズンの前に大量に送って、

利益が出ましたが、

アマゾンは同じ商品をまねされるので、

結局は、価格競争になります。

 

 

 

それで、

eBayに切り替えてやることにしました。

フィルムカメラの輸出です!

中古商品を扱って、

350品ぐらいまで枠を増やしました。

 

 

物販の利益は、資金量に比例します。

資金を投入して、きちんとやれば利益は取れます。

 

 

 

・・・

 

・・・

 

でも、面倒くさいんです。

 

 

 

不動産のリサーチは、

ワクワクして楽しいのに、

物販のリサーチは、

利益が出るのはわかるけど楽しくない。

 

手間と時間と資金を考えると、

楽しいほうがいい!

 

それに、仕入れの資金を回収するまでが長い!

クレーム処理に時間がかかる。

 

やっぱり面倒くさい!

 

 

 

ということで、

今は、楽ちんな国内アマゾンで

ほどほどにやっています。

 

 

 

やっぱり、

ある程度の、集中力や作業する努力は必要です!

 

そこから先の、利益を出し続けていくには、

モチベーションと環境が必要になります。

 

 

 

私は物販には、

そこまでの魅力を感じなかった。

 

もっと、ワクワクして、

何か貢献できるビジネスはないか。

(おまけに外貨も欲しい)

 

 

 

そんな、都合のいい考えで、

やることにしました。

 

わがままでもいいよね!

だって、今の人生は一度っきり。

楽しいほうがいい!

 

 

 

 

うんうん。

 

 

 

 

ここまで読んでいただいて、

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

第33話 民泊は楽し~

 

 

へ続く