こんにちは。

 

野球選手の体を整える専門家

 

りえ です。

 

 

初めましての方はこちら

 

 

山本由伸投手などを指導した、

元オリックスのコーチが

 

中学生チームの指導者をしていた頃の

特集記事を読みました。

 

 

 

 

そのなかで言っていたのが

 

 

野球は肩甲骨と股関節が大事

これは、中学生だろうとプロだろうと変わらない。

 

中学生の時期に肩甲骨、股関節の可動域を広げておくと、将来につながる。

 

中学生チームを指導していたときも、ウォーミングアップから、そのストレッチやトレーニングのメニューを入れていた」

 

 

と。

 

 

 

 

 

 

中学生は特に

体が大きく成長する時期。

 

 

だからこそ、

 

筋肉は放っておくと硬くなりやすく

ケガをする元にもなります。

 

 

 

 

これまでたくさんの、

野球選手を診てきたなかで

 

 

体の軟らかい選手ほど

 

動きに無駄がなく

自然とボールのスピードや

コントロールも良くなっていました。

 

 

 

・肩甲骨

・股関節

 

は特に、意識して整えておいたほうが良い

 

 

というのは

プロも実践している、

大切な体のケアの一つです。

 

 

 

 

 

今なら、無料メール講座に

登録いただいた方全員に

 

3ヶ月でピッチングスピード

10km/h アッププログラム

プレゼント!

 

・ケガをしない体の作り方

・体を整える方法

などなど

 

野球選手が知っておきたいことを

無料で学べます

 

登録はこちら↓

https://my924p.com/p/r/nXc2X1EY

 

https://my924p.com/p/r/nXc2X1EY

 

 

 

    

アマゾンKindle

【スポーツ部門】

ランキング1位獲得!

 

「野球少年を育てているお母さん!ケガをしない体の作り方教えます!」

https://www.amazon.co.jp/dp/B0CKLFLGKJ

 


 

 

 NETSベースボールスクール

 

毎週(月・木)18〜19時

鹿児島市内公園にて開催中!

 

HPはこちら↓

 

 

 

◎お問合せ、入会申込はこちら↓

友だち追加

 

 

【自己紹介】

 

「未来を担う、野球選手をサポートする」

合同会社NETS代表

牛之濵(うしのはま)理恵

 

 

◎プロフィールはこちら

 

◎趣味

美味しいコーヒーを求めてカフェ巡り。

桜島を眺めたり散歩しながら自然を感じること。

 

◎座右の銘:一期一会

一生に一度しかない、一人一人との出会いを大切に。