こんにちは
美と健康は意識と継続から
インナー美のAyanoです
昨日実家に帰り、色々な本をあさっていました
この鍼灸師というお仕事をする前から、
美と健康ということにとても興味があったので、
色々と本を買っては読み漁り、
または買って満足してしまったりなんてこともありながら、
なぜか美と健康の本は実家に大量にあり
その中でも、『 キレイを作る食べ合わせ 』という本が
奥底から出てきたので、その中アンチエイジング・な
お食事をご紹介
アンチエイジングな食材、、皆様何を思い浮かべるでしょうか
色々と思い浮かべるとは思いますが、
やはり、効果が高いのは、、発酵食品
キムチ、納豆、ヨーグルト、チーズなどはとても有名ですが、
そのほか、アンチョビやナタデココなんていうのも、
発酵食品だったということ、今回初めてしりました
皆様知っていました
知らなかったのは私だけ
その中でも今回クローズアップするのは、、、、
無敵な 『 納豆 』
実は私、中学生からほとんど毎朝食べています
(母子家庭の母もお仕事していたので、
手軽に食べれる朝食で納豆が一番ベスト)
もちろん白米と合わせて食べることがほとんどですが、
たまには卵納豆ごはんにしたり、ふりかけ納豆にしたり、
はたまた、納豆キムチご飯にしたり(W発酵食品)
これは多分、通勤通学満員電車、相当周りにご迷惑かけていた
だろうなという、、、組み合わせ、、、すみません
逆に考えたら、だから痴漢にあまり合わなかったのかも
実はおすすめだったりします
そんなアンチエイジングにおすすめ食材 『 納豆 』
嫌いな方も多いはずですが、実は優秀
納豆の酵素は納豆キナーゼといいますが、
栄養分はタンパク質、脂肪、ビタミンB群、ビタミンE、
カリウム、、マグネシウム、亜鉛、銅などですが、
このほかにイソフラボンなど、女性ホルモン様の
物質も含み、骨粗しょう症を予防します
この栄養満載、女性に優しい食材ですが、
これを何と掛け合わせて食べれば良いのかというのは
次回またご説明します
ここまで来て溜めてすみません
また次回、楽しみにしていただけたら嬉しいです
納豆 + ???
眠れない