最近「ストロークって難しいなぁ」と悩んでいます。

なんて言うか、色気が出しづらいのです。
 

アコギって基本的な構造が「音が響く」ように作られている。
その所為か、カッティングやブラッシングのような音程のない音も「響いてしまう」のです。

 

さっき出来た曲のストロークアレンジを考えて試しているのですが、どうしても「ガシャガシャ」して曲のイメージを拡げられないんです。

 

そういう意味ではフィンガリング(指弾き)の方が表現の幅は広いなと思います。
 

ストロークでの音色や音の長さ(切り方)とか、もっとバリエーションを増やさないと曲を活かしきれない。
 

まだまだ勉強しないとねぇ。

 

 

 

宿六屋ゆーすけFacebook

https://www.facebook.com/okamoto.e.yuusuke

 

宿六屋ゆーすけTwitter

https://twitter.com/inn6_y

 

INN6 officialwebsite

https://www.inn6.biz/

 

宿六屋ゆーすけ officialwebsite

 

 

 

YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCckier0BebVtrHYHsPfIn

 

別ブログ「猫とギターと」