曲を作るってエネルギーが要る。

 

頭の中は言葉やイメージやリズムやメロディなどの欠片がカオス状態。

そのどれでも良いので、しっくり来るものが生まれてくるまで瞑想状態で迷走しています。

実はもう1曲作ろうとして、さっきまでPCを睨みつけてました。

「こんな感じの曲」という漠然としたイメージはあるのですが、何も生まれてこないので今夜は諦めました。

出来る時は10分くらいで書けるし、そういう曲の方が好きな曲になるんです。

考え過ぎると理屈っぽい、面白くないものになるのでどうせボツ曲になるしね。

取り敢えずそのイメージを忘れないために4行程度の歌詞と曲の仮タイトルだけ保存。

イメージさえ忘れなければ、いつかポロッと出来るでしょう。

 

さて、出来た方の曲なんですが、実はメロディがどこかで聴いたことがある気がしてずっと考えてました。

意識せず好きな曲をパクってしまうことってどうしてもあるんです。
でもそれって無意識なだけに始末が悪い。

パクる時は正々堂々とパクります(笑)

意識しているから違いを出せますからねぇ。

 

で、さっきシャワーを浴びている時に思い出しました。

昔、自分が作った曲でした(^^ゞ

それもレコーディングしてアルバムに入れてた曲。

(もう販売していませんw)

 

それにしても、20年以上前に作った曲と似通った曲を作るなんて。

それを個性と言えば良いのでしょうが、

 

成長していないとも言えるなぁ・・・・

 

 

 

 

 

宿六屋ゆーすけFacebook

https://www.facebook.com/okamoto.e.yuusuke

 

宿六屋ゆーすけTwitter

https://twitter.com/inn6_y

 

INN6 officialwebsite

https://www.inn6.biz/

 

宿六屋ゆーすけ officialwebsite

 

 

 

YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCckier0BebVtrHYHsPfIn

 

別ブログ「猫とギターと」