曲には当然ながらコード進行があり、アコギでの伴奏はコードを基準にしてアレンジしています。

 

INN6にしろ宿六屋にしろ、弾き方をカチッと決めないと気持ち悪いタイプです。

 

なので「間違える」という不確定要素がない限り、どの曲も毎回1音1音同じ音を弾いています。

これがキチッと決まらないと曲が完成した気にならない。

 

この辺りは性格なんでしょうが、ただこの遣り方には「遊び」がない。

 

僕が尊敬し目標としているギタリストである、平崎こうすけさん。

 

毎回ライブを聴く度にぶっ飛びます。

指板の上を自在に飛び回る左手。

表情と色気が立ち上る右手のタッチ。

 

 

ベーシックなアレンジがありながら、細かいニュアンスやフレーズを変えたり。

この曲はピックで弾いてますが、フィンガリングもすごい。

 

僕の両方の指に、ギターの上を自由自在に飛び回れるつばさが欲しい。

沢山のフレーズの引き出し、KEYとコードとスケールを瞬時に判断する力、アコギの音の多彩さ。

    

正確さと遊び心を持てるアコギタリストになりたいのです。

 

 

コースケさんのライブを聴くといつも、高校生の頃ライブハウス照和に出入りしてた時の気持ちになる。

たくさんの先輩たちの弾き方やコードの使い方、アレンジ、唄にワクワクしていた頃。

 

「いつかあのステージであんな唄やギターを演ってやる!」って思ってた。

家に帰ったら、その日新しく覚えたことを繰り返し練習していたなぁ。

 

 

50も半ばになろうかという今、17歳の頃と同じ気持ちになれるってさ。

 

 

どんだけ成長してないだろうね(笑)

 

 

 

 

 

 

宿六屋ゆーすけofficialwebsite

https://www.yadorokuya.com/

 

宿六屋ゆーすけFacebook

https://www.facebook.com/okamoto.e.yuusuke

 

宿六屋ゆーすけTwitter

https://twitter.com/inn6_y

 

 

INN6 officialwebsite

https://www.inn6.biz/

 

 

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽活動へ