バターナッツをつかいまわす。 | 前をむいて ♪ 

前をむいて ♪ 

「Workshop×Dining まっとうなくらし」主宰 
食を通して生きるを応援するライフコンサルタントです。

献立方程式は、
バターナッツ×炒める×醤油、塩、黒ごま

どう見ても人参だよね。って感じですが、バターナッツです。

「シリシリ」は、沖縄の言葉で、すりすりっていうすりおろす音を表し、そして、そのシリシリ専用の道具があるそうですよ。

今回は、シリシリする道具がなかったので、普通に千切りしました。

今回も思ったのですが、加熱してもなかなか崩れない。

あらたな発見でもあります。
 

献立方程式は、
かぼちゃ×煮る×塩

かぼちゃ料理は、これがイチオシ👍

本当に、素朴な料理ですが、
一番好きです。

素朴な料理だから、簡単ですが、いくつか私なりのポイントを…

・かぼちゃは、なるべくオレンジ色のものを選ぶ
・自分で切る場合は、固いものが美味しい(あ、でも、気をつけてね。)
・一口サイズに切って鍋に入れ、水は6〜7分目
・塩はひとつまみほど
・火加減はずっと強火
・水分がなくなったら終わり。ちゃんと煮えているかは確認してね。

献立方程式は
かぼちゃ×煮る×塩、ベジコンソメ、黒胡椒

バターナッツといえば、
ポタージュスープのイメージ🎃

発想が、貧困ですいません💦

今回は、玉ねぎの量が多かったのと、ココナッツを使い、なんとなくちょっとテイストの違う?ポタージュスープとなりました。

 バターナッツは南アメリカ大陸が原産とされるもので、アメリカではポピュラーなカボチャのひとつですが、日本では、最近出てきたイメージですね。

海外から入ってきた品種ですが、植物分類上は日本カボチャと同じ仲間になるそうです。
 

献立方程式は
かぼちゃ×蒸す×豆乳、卵、砂糖

バターナッツの定番といえば…スープとプリンかなーと

あとは、マフィンとか、パンとか…ですかねー😁

加熱して、ピューレ状にしておけば、あれこれ展開できるのでおすすめです。

とはいえ…こんなにたくさんのプリン、誰が食べるんだーい(笑)

バターナッツは、思いのほか水分多いし!硬いので、ご注意を~😄

バターナッツ情報。
通常のかぼちゃよりもカロテン多いそうです。

例えば、血中濃度にβカロテンを多く含む場合には、悪玉コレステロール値との炎症が起こる指標が低いというメリットが!

いや~工夫して、美味しくだべましょう。

献立方程式は
かぼちゃ×煮る×マヨネーズ

今回は、かぼちゃの塩煮のアレンジですが、

蒸したり、茹でたりして作りますが、

かぼちゃのサラダの中では、今回のかぼちゃが好きです。

くるみとレーズン必須👍