おとうさん。おはよう。

  きょうは。朝から。とても、暖かいんだよ。雨だけどね。

   ストーブの、お世話に、ならなくても。すみそうですよ。

   暖かくなると。嬉しいん、ですけどね。

    これからは。甘いものが、欲しいからってね。

    『ストーブの、上で。ちょっと、焼き芋でも。』とは。

    いきませんよねえ。残念ながら。

  甘い物と、いえば。あの、カタクリ。

   おとうさんや、わたしの、子供の時は。

   おやつ代わりに。カタクリを、お湯で、練って。食べて、いたんだよね。

   甘い物の。少ない、時代だったから。おいし、かったよねえ。

   「うちは、なあ。」

   「おやつには。カタクリは、もったいない。言うてなあ。」

   「熱を、出した時だけ。」

   「飯が、食われんから。言うて。」

   「飯のかわりに。練って、くれたんじゃ。」

   「ほじゃけえのう。病気に、なるのは。あかんけど。」

   「カタクリが。食われるのは。うれし、かったんじゃ。」いうてね。

   おとうさんが。言うものだから。

  以前。風邪を、ひいて。寝たときに。

   「おとうさん。カタクリ。練って、やろうか。」いうてね。

   作って、あげたのにね。

   「これは。なんじゃ。」いわれてね。

   「カタクリ、やで。」

   「ほら見。カタクリ、いうて。書いとるやろ。」いうて。

   袋を、見せたら。

   「それは。ただの。デンプンの、粉じゃ。」

   「わしらが。むかし。練って、もろうとったんとは。ちがう。」

   「それは。カタクリから、作っとらん。」

   「ジャガイモじゃ。」

   「ジャガイモから、作った。デンプンじゃ。」

   「そんなことも。知らん、かったんか。」いうて。

   おとうさんに。笑われたこと、あったよね。

   道理で。安いとは。思ったん、だけどね。

  そういえば。カタクリは。お腹にも、優しいんだよね。おとうさん。

   買い物に。行った、ついでに。買って、こようかなあ。おとうさん。

   体調を、壊して。ご飯、作れない時にも。役に、たつしね。

  今度は。おとうさんに、笑われないように。

   ちゃんとした。カタクリを。買って、きますからね。

     ねえ。おとうさん。